
ヨーロッパ夏のリゾート地ソポトと美しすぎる街グダニスク【ユーレイルパス2ヶ月旅】
10/2 8:00起床。9時頃から準備をし始めて、10時頃出発。本当は荷物を預けたかったのですが、なんせ管理人さんがいないので預けることが出来ず…
ソポト駅へ行ってみると大きなコインロッカーがありました。2人分のバックパックが余裕で入る大きさ(24時間)で、14PLN(375円ほど)でした。
しかし、たまたま壊れているところだったらしく…コインが詰まって入らないと言う事態に…。150円分くらい損してしまいましたが、駅員はロッカーとは無関係らしく話を聞いてくれませんでした。自分で関係者に電話をしてみなさいと言われたのですが、電話出来ないし、待てないし、と言うことで隣のロッカーで再チャレンジすることに…。
恐る恐るコインを入れると入りました。一安心して観光へ。の前にお腹がペコペコだったので、ブランチをすることに。駅前のレストラン&バー通りを一軒ずつ見て行き、Seafood Stationと言う所へ。
まだブレックファーストメニューだった為、スモークサーモンと卵のサンドイッチを注文しました。パンがふわふわサクサクで、卵もふわふわ、サーモンの塩気とパンの甘みがマッチしてとても美味しかったです。


友達が頼んだ魚とピクルスのサンドイッチは、ん〜、しめ鯖みたいな感じでした。日本人の私達には、パンと一緒に食べるのは…と言う感じで分解して食べました。
お腹が満たされたところで、ソポト一番の見所の歪んだ建物を見にKrzywy Domekへ。駅から徒歩5分程で到着。

木…木が…成長しすぎて建物全体が見えない…!笑
大雨の中、頑張って撮影してなんとなく全体像を撮せたけれど…
↓本当はこんな感じで見れる予定だったのです。

photo by turystyca.wp.pl
ソポトにやって来た目的はこれを見る為。他の見どころを調べてみると、桟橋やビーチ、灯台からの眺めなどが出て来ましたが、大雨の中行くところでもなく、どうしようかと悩む私達。
Krzywy Domekの中のお店を転々と見ているうちに、なんと雨が止んだので、ビーチの方まで歩くことに。
ビーチ自体は綺麗ではなかったですが、人間慣れしている白鳥達がたくさんいたので、少し戯れて来ました。元の毛が白い動物でも、だいたいは薄汚れているけれど(パンダとか)、白鳥って本当に真っ白だなあ〜と少し感激してしまいました。


それから、桟橋もお散歩して、お土産屋さんを見て周りました。

お土産屋さんには、SOPOT以外にGDANSKのポストカードやマグネットが沢山ありました。GDANAKってどこだ?と調べてみると、SOPOTから電車で20分で行ける所でした。
今日は、夜行電車でクラクフへ向かう予定だったので、夜まで時間が有り余っていました。せっかくなので、グダニスクへ行ってみることに。ソポトからは5分〜10分ごとに電車が出ていました。
調べたところによると、グダニスクもブルージュのように可愛い形の建物が建ち並ぶカラフルな街があるようでした。google mapを片手に突き進む友達の後に続き、駅から歩くこと20分ほど。(実は私は自分でも信じられないほど、大の方向音痴なのです。)

屋根の形や壁のデザインなどが、ベルギーやオランダとはまた違ってとっても綺麗!



建物の外見だけでなく、お店の中もアーティスト系のオシャレなお店が多く、あまり期待していなかった分感動は大きく、一瞬で気に入ってしまいました!

更に歩き進めると…




もうどうしようもなく綺麗…どうしよう…大好きこの街!!
美しい旧市街と川に浮かぶ船達。ベネチアを始め、ブルージュ、アムステルダムなど、意外とヨーロッパにはありがちな光景ですが、私はこの街が一番気に入りました。団体観光客もいなければ、そこまで混み合っていなくて、落ち着いた雰囲気でした。

川沿いにはオシャレなレストランが沢山ありましたが、シーフードが食べたかったので、シーフード系のお店を探して、適当に入ってみました。

お通しのパンと魚介バター

スモークサーモンのサラダ(確か600円くらい)

ひまわりの種に包まれた鱈のサーロイン(1,000円くらい)

オシャレなレストランでお腹いっぱい夜ご飯を食べ、今年初のグリューワインを飲んで、とっても満足。
量がとても多くて、これだけでも女2人では食べきれませんでした。
物価は安いし、店員さんの接客も素敵だし、ポーランドが大好きになりました。
一人旅でも、友達とでも、カップルでも、家族旅行でも、グダニスクは本当にオススメなので全力でオススメします!
夜行列車に間に合わないと大変なので、食べ終えた後は急いでお店を出て、駅へ向かいました。
20:48発 Gdansk Glowny
21:08着 Sopot
ロッカーから荷物を出して、ベンチで待機。
21:33発 Sopot
08:23着 Krakow Glowny
約11時間の乗車でした。夜行だから人も少なく寝転がれると思っていた私達は甘かった…。乗務員さんにフリーシートを探してもらい、座席は確保したものの、ほぼ満席で足なんて伸ばせやしない…。
何故かずーっと起きている男が一人。ラジオの音もところどころ漏れていて、トイレなのかタバコなのか分からないが出入りが激しい。そんなこんなで、結局眠ったり起きたりの繰り返しで疲れてしまいましたが、無事にクラクフ到着!
【次回予告】ユーレイルパスで2ヶ月のヨーロッパ鉄道の旅〜どれだけ元をとれるのか〜クラクフ編:バスでアウシュビッツへ
いいなと思ったら応援しよう!
