
知れども囚われず

この漫画ではメタバースの定義に関して比喩しています。
「ボ ー ル」-「メタバース」
「野球選手」-「sns運用」
「蹴球選手」-「ゲーム運用」
「闘球選手」-「ビジネス運用」
「排球選手」-「xR併用」 など。。。
漫画内のように、みんな「ボール」について話しているのに、各分野の扱う技術や本懐は異なり、食い違いが発生しています。
定義にとらわれず、それで何ができて自身の活動にはどう結びつけられるかが重要になります。また、これまでの価値観との違いは一つの組織に決めずに、コミュニティーをまたいで活動できること。
あなたの行動や能力を最大限活かせる運用を決めましょう。
※厳密性より、わかりやすさを重視しています。したがって投稿している内容はデフォルメされていますことをご了承ください。
・4コマの二人が出ている小説・漫画サイトはこちら。
https://www.syringa.space/
・VR SNS「cluster」で作業しています。
https://cluster.mu/u/1104SyrinGa
質問、ご意見 ご感想はコメ欄もしくはtwitterまで。
いいなと思ったら応援しよう!
