「ご都合の良い日を教えてください」だとぉ!
「ご都合の良い日を教えてください」
この言葉は
自分の
嫌いな言葉ベスト10に入っている
提案しろっ!って言ってるんだよ。
社内でもぜったいに
お客様に対して
この言葉は使わない決まりにしています。
だったらどうするの?
「提案型」です
2/15㊍ 10時ごろ
2/16㊎ 10時ごろ
2/19㊊以降でしたら何時でも
上記いかがでしょうか?
と公式LINEでもメールでも2-3提案をさせていただきます。
それでもNGなお客様は当然いらっしゃいますよ。
それでもこの日はNGと連絡をいただけるだけ
一歩前進なんですよ。
お客様とアポをとれないと仕事ははじまりません
「だったらどうするの?」です
お客様、特に会社の役員、役職のお客様とアポをとりたい!とるならば
数字を明確、かつ簡潔に文書として
目にいれてあげてください
よくある私への取引先さん、スタッフからの提案
①「15日10時〜15時、16日10時〜15時」
何月かいえー!曜日いれろー!
②「都合のいい日教えてください」
今日の22時!明後日の午後!がいい!!
「社長、その日はちょっとー」
だったら提案してこいっ!つーのこのやろー!
ということで
せわしいお客様であるからこそ
大きな契約が眠っているかもしれず
決定権がすぐそこにあるやもしれず
ストレスを感じさせることなく
すんなりとれるアポって
あなたが生き残るために、優秀であるがために
大事ですよね。
本日もお読みいただき感謝申し上げます。