![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88143972/rectangle_large_type_2_b01f90697346718fc20f1184c870912c.png?width=1200)
WCS2022タイブレーク
#DFMWIN
WCS2022 3日目お疲れさまでした。
今回は誰もが気になるであろう明日のタイブレークの話。
賞味期限1日の記事なのでサクッと書いていきます。
グループAのタイブレーク
※試合全通りの話をすると長すぎるので、明日の LLL vs CHF はLLLが勝つ前提で話します。CHFファンの方、本当にすみません。
ーDFMが勝利の場合ー
・BYG勝利
5チーム3-2で並ぶが、試合時間的に1位は厳しい
(5チームタイの場合の1位は勝利した試合の試合時間の合計が短いチームが1位突破となるため)
2位突破をかけて4チームがタイブレーク→試合時間の関係上2連勝が必要
・FNC勝利
FNCが1位通過 LLL DFM EG がタイブレーク
試合時間の関係上DFMの2位突破はタイブレーク2連勝が必要
ーDFMが敗北の場合ー
・BYG勝利
5位確定 予選落ち決定
・FNC勝利
BYGと4位争うタイブレーク
試合時間の関係上、勝利数が並んだ場合は不利になりやすい。
3-2で2位突破が理想。RNGとBO5は避けたい。
WCS2022のルール
Riotさん・・・毎年playinのルールが記載されている場所を探すのに若干苦労するので公式のe-sportsタブでWCSのルールをすぐ見れるようにしてほしです。
以下のURLでWCSルールを見ることが出来ます
タイブレークの仕組みはPDFの22~24ページhttps://assets.contentstack.io/v3/assets/bltad9188aa9a70543a/bltf39900acf9b8e546/633197361885443554792f52/2022_Worlds_Rule_Set_v22.0_JP.pdf
タイブレークの方式を詳しく知りたい方は是非。
LoLのタイブレークのルールは複雑なので私も毎年確認しています。
3日目終了時点グループAの順位
![](https://assets.st-note.com/img/1664708025672-9xJlUVA2CZ.png)
2連敗スタートからここまで持ち直してくれました。明日のEG戦何が何でも勝利してほしい・・・。頑張れDFM!!
明日のDFM戦はグループAの最終試合、朝7時からになります。
全ての結果が出たうえでの試合になるので戦略等要注目。
最後に
タイブレークについて書きましたが、その前にまずはEG戦!
ここを勝利してタイブレークに弾みをつけてほしいです。
そして何度でも言います。皆さん#DFMWINで共に日本代表を応援しましょう!
もしルール等で間違ってたらすみません。その場合はコメントで教えていただけたら幸いです。