![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173338760/rectangle_large_type_2_c71cacb02c2714f2b2c8f389cf0ebd9f.png?width=1200)
ファンが推しにできることは変わらない
推しの存在に感謝すること
もちろん、推しには感謝しかないんよな。
いつも最高の笑顔でファンの心をあたため、癒やしてくれる。
感謝の【謝】は『言』葉という矢が相手の心を『射』貫くことで、心を伝えられるという意味やねん
感謝って、やっぱり言葉にせな伝わらんって、言うけど、そんなこったーないって、思うんよな
心で想う気持も、めっちゃ大切やし、推しを愛おしく想うってことは、推しへの感謝の気持ちそのものやと思うんよ。
会える時には会いに行くこと
もちろん、会えるなら会いたい。
でも、色々な理由で会いに行かれへんこともある。もし会えるなら、会える時に推しへ感謝の想いを伝えてほしい。会えへん推しには、SNSをフル活用してほしい。
推しは、あなたの言葉で、必ず、笑顔になれる。あなたも、推しの笑顔をみることで、もっと幸せな気持ちになれる。それって、推しとファンお互いが、すっげぇー幸せなことやと思うねんな。
推しの作品を心から楽しむこと
推しのライブ、配信、作品をみて、心から楽しんでほしい。その時は、リアルのツラさ苦しさを忘れ、リアル世界から完全に離れてほしいねんな。
推しとファンだけの異世界に転生したんや!くらいに思って、おもいっきり楽しむこと。せっかくの推しの全力のパフォーマンスをリアルを考えながらは、マジ楽しめないし、すっげぇーもったいない。
推しの笑顔を見守り応援すること
推しの笑顔って、ほんまに天使?いや神?んーと太陽?それを超えるくらいに、癒やされるし、幸せやし、みてるだけやのに自然と笑顔になれるんよな。
だからこそ、その笑顔が曇らないように、見守ることが、ほんまに大切やと思うねんな。
できる範囲で推しの生活を支援すること
あくまでも、自分の生活を第一に考えて、できる範囲で無理なく推しを支援すること。全てのライブに参加したいし、グッズも沢山ほしい。すっげぇー課金している人を羨ましく思うこともある。
でも、推しは、ずっと、末永ーーく応援してほしいんよ。無理をすれば、めっちゃ支援できるかもしれない。ただ、長くは続かんし、当然の結果、自分の生活が苦しくなる。精神的にも肉体的にもツラくなったら、大好きな推しを推せなくなるかもしれないんよな。
絶対守るべき約束は『推しの顔に泥を塗るな』ということ
ファンが推しを悩ませたり、悲しませることは、マジでありえない。自らの推しを公言して、誰かを誹謗中傷することは『推しの顔に泥を塗る』ことになることを、マジで理解してほしいねんな。
もし、あなたの大切な推しが、他人から誹謗中傷されたら?あなたは平気ですか?『因果応報』言った言葉は、必ず自分に返ってくる。
だからこそ、言葉選びを大切に…
あなたが言われて、楽しく、嬉しく、笑顔になれるような言葉を選んで伝えてほしい。幸せな言葉は、必ず、幸せを運んでくる。
誰もが、幸せになれますように…
ファンが推しにできることは変わらない
— 書楽遊人 しろ (@syorakuka) January 1, 2025
推しの存在に感謝すること
会える時には会いに行くこと
推しの作品を心から楽しむこと
推しの笑顔を見守り応援すること
できる範囲で推しの生活を支援すること
そして、絶対守るべき約束は
『推しの顔に泥をぬるな』ということ
以上、推愛神社よりお伝えします。 pic.twitter.com/MnFbxC4XrH