
これでポケカ初心者がリザードンHR争奪戦予選突破できました!
私自身はエントリーできずに参加できなかったのですが、予習内容を共有した友人が予選突破してリザードンV(SR)を獲得してくれました。
リザードンHR争奪戦の残り開催期間は僅かですが、他のポケカ初心者にも頑張って頂きたいので、私たちの考え方を無料で公開します。
シールド戦だから初心者に優しいと思ったリザードンHR争奪戦、0回戦敗退しました😭
— T.T. (@TT_MTG) August 31, 2020
画像は503 Server Busyを乗り越えてエントリーするを押したが反応せず締め切られた画😭#ポケカ初心者 pic.twitter.com/g3z1jLOwuZ
リザードンV(SR)!!
※注意事項※
以下、ポケモンカードのルール、リザードンHR争奪戦の開催案内、強化拡張パック「伝説の鼓動」のカードリストに目を通していることを前提としています。
《ゴツゴツメット》は練習するにつれて評価が下がりました。相手ポケモンをきぜつさせるのが1ターン早まるなら強いのですが、初心者にそんなデリケートなダメージ計算は難しく、意味がないことが多かったです。
それでも、《モーモーチーズ》とは異なり、適当に付けても仕事することがあるので、だいたいのカードプールなら入れておいて良いカードだと思います。
Vmaxは、トゲキッス≧セキタンザン>マホイップ
Vは、ハガネール>ザルード≧デンリュウ
の評価です。単体の強さだけでなく、デッキの組みやすさも考慮しています。
鋼タイプが圧倒的に強いです。
カードプール次第ではありますが、マホイップVmaxよりも非V鋼を軸にする選択肢もありだと思います。
《メタグロス》は特性強いなーと思っていたのですが、2進化故に安定性皆無で評価下げました。