プログラムを挫折するのは、教える側が悪いから。
SYOKUTSUのけいすけです。
私は、SYOKUTSUのバックエンドからフロントエンドまでITまわりを担当しています。
SYOKUTSUについては、こちらもご覧いただけますと幸いです。
このジャンルでの投稿ははじめてですが、代表の手記や記念日など色々なジャンルに分けて投稿させていただいており、このジャンルは、SYOKUTSUがどの様な中身で動いているのか?などをご紹介できればと思っています。
が、初回はプログラムについてお話したいと思います。
前置き。
まず、前置きですが、エンジニアのノートとか言いながら、私はプログラムは1冊の本だけで覚えました。
よって、みなさんが想像するようなプログラマーとか、ITエンジニアとは少し違うかもしれません。
と言うのも、独学ですので、他のエンジニアやプログラマーがどんな思考で、どんな働き方をしているとか全く知りません。
どちらかと言えば文系ですし、どちらかと言うと体育会系ですし、文系ですけど、英語の通知表はオール1でした。
なので、こいつ何言っているんだ?などあるかもしれませんが、ご容赦ください。
プログラムを覚えようとしたきっかけ
なぜプログラムを覚えようと思ったのか。をお話させてください。
理由は一つです。
必要にかられたから。
なぜ日本に生まれた子どもは、教えてもいないのに日本語が話せるのか?
なぜ同じ子どもなのに、アメリカに生まれたら英語が話せるのか?
理由は、話せないとコミュニケーションが取れないからですね。
持論ですが、それ以上でもそれ以下でもないと私は思っています。
子どもに限らず、急にアメリカに住まされれば、数ヶ月で英語が話せる様になるでしょう。
それは、話せないとコミニュケーションが取れないから。
ようするに、必要にかかれるからです。
SYOKUTSUを作るにあたって、外注するといくらになるのか?
見積もりを取ったり、ネットで検索して調べてみたり…
で、SYOKUTSUの制作費用の概算は、プロトタイプで500万円〜1,000万円
プロトタイプでですよ?
ここに、新しいシステムを入れていけば、もちろん費用はかかります。
そりゃプロに任せれば綺麗なものを作ってくれますし、任せておけば良いので楽は楽です。
ただ、あれもしたい。これもしたい。
と言った時に、お金を用意して、内容を協議して、作って貰って、確認して、修正して、リリース。
色々と時間がかかりすぎる。
お金もかかりすぎる。
じゃあ自分で作ったら良いじゃん。
と言う事で、プログラムの本を本屋に行って探して、1冊の本を購入して、勉強しました。
じゃあなんかできちゃった。
という感じです。
プログラムを覚えて気づいたこと
プログラムはしょせん言語。
これにつきます。
これから、プログラムを覚えようと考えている人にお伝えしたいのですが、プログラムは難しくありません。
これは本当の話です。
じゃあ何が難しいのか?
説明が難しいんです。
ようするに、教える側が悪い。
覚える側は悪くありません。本当に。
これは、独学で覚えたからこそ思いますが、YouTubeとか、ネットに転がっているプログラムの解説を読んでいると思います。
なんで、初心者にも分かると冒頭で言っておきながら、いきなり
「マークアップ言語であるHTMLが…」って言い出すねん。
私も未だにマークアップ言語がなんじゃ、スタイルシートがなんじゃって明確に説明できません。
でも、WEBアプリは作れます。
これは日本人特有なんでしょうか?
英語だって、This is a penから始めるでしょ?
日本語の会話で、そんな会話する瞬間ありますか?
ペンを持ちながら、これはペンです。
いや、見たら分かるがな・・・
赤ちゃんが、一番はじめに話す言葉が、これはペンです。
じゃあないでしょ?
ママかパパでしょ?
それは、赤ちゃんが呼ばないと生きていけないから。
だから自分を守ってくれる人の呼称をまず覚えるんですよ。
プログラムも同じです。
htmlがなんじゃ、CSSがなんじゃなんてどうでも良いんですよ。
まずは、ホームページに自分が指定した文字が表示されること教えないと。
Hello World!!
って表示する方法を教えてくださいな。
プログラムなんて、難しい言葉を使って解説されているから難しいと思うだけで、やってることなんて、Excelの関数とか、パワポの装飾と何も変わりません。
分からないなら、chatGPTに聞いて、コピペすれば良いんですよ。
中には、コピペなんて。
という方が居ますが、コピペで良いんですよ。
エラー出たら、そのエラー文をコピー
chatGPTに貼り付けて
「このエラーはなんですか?」
長々と丁寧に説明してくれますが、
「ふーん。」と触りだけ読んで、
修正されたコードをコピー
貼り付け
完成
これで良いんですよ。
エラーが出て、適当なことしたらえらい事故にあうことももちろんありますよ。
ありますけど、そんなレベルのこと始めからやらないでしょ?
絵を書く理論を覚えるより、文法を覚えるより、書くこと、話すこと。
それより早い覚え方はないです。
100回コピペしたらいやでも覚えます。
またdivって出てきた。
あっ!これ前にも見たな・・・ifってもしも?で、
このカッコがあって、elseが…
って勝手に覚えますよ。
今から覚えようとしている方
挫折してしまった方
あなた達は何も悪くない。
みなさんが、プログラムを覚えられなかった、覚えれないのは、教える側が悪い。
これだけは断言できます。
なので、良い教科書や良い先生に出会うまで、根気よく探してください。
まず、そこです。
良い本や先生に出会えたら、あとはめちゃくちゃ簡単です。
だって、しょせん言語ですから。
理系より文系の方がプログラムは有利だとすら思ってますよ。私は・・・。
ちなみに、一言目に「HTMLが・・・」とか言い出す本や先生は当てになりませんからね。
あとがき
SYOKUTSUの裏側を解説するつもりで立ち上げたnoteでしたが、なんか全然違う方向に行ってしまった・・・。
せっかく書いたので、これはこれで、自己紹介の代わりにアップします。
元々の題名は「SYOKUTSUのプログラマーとして」という題名だったんですけど、今の題名に書き換えました…,
次回からは、SYOKUTSUの裏側やどういう意図や意識でSYOKUTSUを作っているか解説します。
よろしければ、弊社の「食」のまとめサイトです。
ご覧ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?