
豊島の前に香川のジョージアガイドストーンを見にいった話
香川の離島豊島(てしま)に行く前に香川県高松市牟礼町(むれちょう)の
市役所(牟礼総合センター)にジョージアガイドストーンのレプリカがあると言われ
ついて行きました。
なんでこんな所にジョージアガイドストーンなんかあるの?
未だ謎がありますが、牟礼町は「石の町」🪨として有名なんだとか。
それは後で説明するとして
※ジョージアガイドストーンが知らない方に簡単に説明をすると、
ジョージア・ガイドストーンは1980年にアメリカ合衆国ジョージア州エルバート郡に建てられた花崗岩によるモニュメント。8つの言語(英語、スペイン語、スワヒリ語、ヒンディー語、ヘブライ語、アラビア語、中国語、ロシア語)と石板の側面には4つの古代言語文字(アッカド語、古代ギリシャ語、サンスクリット、ヒエログリフ)メッセージの「10のガイドライン」で知られ、その内容が神秘論・オカルト論的な憶測を呼んだ。2022年7月6日に何者かの手によって爆破され、4柱のうち1柱が倒壊した。

※実際の大きさはこんな感じ↓

※1980年「ジョージア・ガイドストーン」が公開された当時の映像↓
※ジョージアガイドストーンは誰が作ったのか?
「ジョージア・ガイドストーン」建立に関わった人物たちの証言から、
R.C. クリスチャンと名乗る人物が作成を依頼したこと、また、彼が所属する何らかの組織によって計画されたものであるらしいということを※WIRED.comが報じている↓
しかし、R.C. クリスチャンは偽名であり、また建立に関わった人物達にも
具体的な組織名や建立の目的は明かされなかったという。
現在、当時銀行員として建立に関わった人物が唯一の生き証人であると言われているが、彼は過去にR.C. クリスチャンと秘密保持契約を結んだことを理由に
「ジョージア・ガイドストーン」にまつわる情報について世間に公表するつもりはないという。
※その石碑には、まあなかなか香ばしい事が書いてある↓

まず最初の一文が非常に恐ろしい。。。
人類は5億人以下とする。ここは陰謀界隈ではかなり騒がれている内容で
あとはこの石碑に「日本語」がないのがポイント。
なぜ日本語が書かれていないのか?、日本人は例外?だけどなぜか香川の市役所にある
はて????
その後、ジョージアガイドストーンはどうなったのか?
実は本家のジョージアガイドストーンは2020年7月6日に爆破されました💥
【動画】爆破の瞬間と直前に走り去る怪しい人影↓お借りしました
ニュースチャンネル11Aliveでは「ジョージア・ガイドストーン」の爆破直前に走り去る怪しい人影を映した映像を報道している。コメント欄には爆破される瞬間の映像には防犯カメラの録画日時が表示されているのに対して、怪しい人影を映した映像には録画日時が表示されていないことを指摘し、当局が何かを隠しているのはないかと疑うものもある。
そして安全上の理由で最後は撤去されました。ズドーン💥
あとイルミテーカードにはイギリスの世界遺産のストーンヘッジが爆破されている描写がありますが、ジョージアガイドストーンと何か関係があるのかしら?
配置といい、結構似てるので何かメッセージ性を感じますね。

そんなジョージアガイドストーンのレプリカがなぜか
「香川県高松市の牟礼(むれ)総合センターにある」



実際に現地に行って参りました!

中国語、アラビア語、ヒエログリフと天上は確認してないが文字があるらしい







Google翻訳をしてみたら「そこでは道を示す意志が永遠の地位を持っている」と

あと、ロシア語もあったはずだけど、写真撮り忘れちゃった💦ごめんね🙏
まあ、確かに牟礼総合センター前にありました。
そしてこの並びには、色んな石碑が建てられていて何やら気味悪いものがズラリと




フリーメーソンリーから派生したともいえる(Wikipediaより)真偽不明
はあ?なんじゃこれ???



しかもよく見ると、文字が見える。反転しているが
「From Fantasia」と書かれていて
fantasiaは、イタリア語の「幻想曲」や「空想曲」を意味する。

悪魔が幻想世界からやってくる。悪魔崇拝で生贄(車に乗った家族🚗)を捧げて
ジョージアガイドストーンに書かれたことを実行する為の儀式か何か?だと個人的に睨んでいる
まあ、私も本当の所は分からないが、鏡文字になっているのも不思議ですね


牟礼とエルバートンは姉妹都市だった!?
なんと高松市牟礼町とジョージアガイドストーンがあったアメリカジョージア州
エルバートン市は姉妹都市として提携されており、その記念碑がレプリカの近くで
たくさん置かれているのです。






なぜ牟礼とエルバートンが手を組むのか?
「キーワードは牟礼町は石の町だからです。」
牟礼町(むれちょう)は、高松市にある五剣山から
花崗岩の一種である※最高級石材の庵治石が掘れるので石材業が盛ん
ジョージアガイドストーンに使用されているとか
また彫刻家イサム・ノグチのイサム・ノグチ庭園美術館があることや、平安時代末期の屋島の戦いの舞台や豊富秀吉が大阪城築城のため石垣の調達が讃岐に下り、石の積出港である庵治からの石材が出荷されたのがその始まりとされている。
最高級石材として知られる庵治石は古くは「源平合戦(1180年~1185年)」の最後の舞台にもなった「壇の浦」に隣接する、四国は香川県の庵治町と牟礼町の境界付近
一帯の極限られた丁場でしか産出されません。
両町には合戦の史跡も今尚多く残り、その史跡は後世に語り継がれています。
最近では全国的に有名になった「さぬきうどん」や映画
「世界の中心で、愛さけぶ」のロケ地としても非常に注目されました。
庵治町に入りの住宅街をしばらく走ると、
いきなり前方に大きく切り立った岩肌が目に飛び込んできます。
悠然と天に向かいそびえ立っている大きな岩肌が庵治石産地の中心となっている採石場です。
石を取る場所を「丁場」といいますが、西の方向に広がるのが「大丁場」、東の牟礼町方向に広がるのが「野山丁場」、この山の裏側に広がるのが「庵治山丁場」と大きく3つに分かれます。
庵治石とは地質学的に、中生代白亜紀頃約8千万年前に形成された花崗岩に属します。地中の奥深くで生成される花崗岩は古くから、墓石や建築資材として幅広く利用されています。
その中でも最高級ブランドとして定着している庵治石は意外と墓石として一般的に使用されるようになったのは歴史が浅く、一躍、名を馳せたのは戦後、戦没者の軍人墓を量産した頃です。
それ迄は墓石より灯篭や建築資材、石垣等の需要がほとんどでした。
それからは庵治石は長石・石英・雲母などの鉱物の結晶が緻密で強いため石質が硬く、加工には手間と時間を要するが細かい細工ができ文字を彫っても見やすく見映えがよい、風化しにくい為に長く美しさが保てるのです。
庵治の石工達の卓越した技術と加工の機会化が進み、石材の研磨機の性能がよくなり庵治石の磨いた時の艶と独特の「斑(ふ)」の美しさのおかげで広く愛され最高級ブランドとなりました。

詳しく知りたい方はこちらから↓
結局何を表しているのか?
私は、沖縄のユタである又吉教太さんの切り抜きをしていて
宇宙の仕組みを勉強しているのですが、彼曰くこの世界は仮想現実空間で
3次元(漫画)の世界にいます。平面だから上の高次元の存在に何か
願い事を叶えてもらう🎋時
紙に書くことが大事で、それによって上の存在が動いてくれるのだそう。
よく敏腕社長とかが夢は紙に書いて貼っておけというようにそれと一緒です。
切り抜き動画置いておきます↓
又吉さんの書籍📚宇宙のソースコードも↓
香川でしか取れない最高級の石使い、石の何かの力を利用する
アメリカ側も何か目的があるから姉妹都市にする訳なのでここら辺が怪しいですね
石の街、石工職人、フリーメイソンも連想してしまいますね。
ライオンズクラブの石碑もあったし、、何か情報があれば遠慮なくコメントして下さい
本来現場に行った時、牟礼総合センターに聞いてくればよかったのですが、
なんか聞きたくなくて入れずじまいで、、(びびってごめんなさい🙇♀️)
次回は、牟礼総合センターに電話でこのジョージアガイドストーンなどを
聞いてみたいと思います👍
最後まで読んでくださってありがとうございました😊