ハンドピースのメンテナンス②
この記事は、初代プラモ制覇 Advent Calendar 2018の12日目の記事です。
ちょっと古いタイプの場合、リーフスプリングが別パーツの場合もあります。
この場合取付ける時の向きに注意してください。
穴はニードルが通りますから下、S字の反りは同じなのでイラストを参考にして下さい。
ちなみにリーフスプリング一体型はこんな感じです。
ニードルチャック基部にカシメてある感じでくっついています。
これはちょっと引っかかる感じで出し入れするので、無理矢理突っ込んで壊さないようにね。
ボタンがエアーピストンと別パーツになっているタイプもあります。
ピストンは取り外しも、はめ込みも滑りやすいため難しいので、イライラせず落ち着いて作業して下さい。
分解は面倒ですが、手入れ自体はこっちの方が楽なんですけどね。
先端部です。
ニードルキャップ、ノズルキャップを外したら、ノズルが見えるはず、これも慎重に外しましょう。専用の器具が付属していたはずです。
専用ツールが無い場合、ペンチ類だと潰してしまう可能性大!くれぐれも慎重に!
この僅かな平面部分に、レンチ様の専用工具がピタッとくるのですが、無くしてしまうことも多いですね(笑)例えばピンセットなど、力の入りにくい道具を敢えて使うのも一法。構造的に極めて薄い筒なので、滑って先端部を挟んでしまうと潰れてしまいます。要注意!!