大会のはざまで 〜PCKもうひとつの本戦参加録〜
*走り書きなので色々ひどいけど許してください…。
昨日、パソコン甲子園のもうひとつの本戦に参加してきた。ロボカップジュニアのノード大会8日前かつ、科学の甲子園県大会1週間前なので、どっちでもいいかなーとか思ってた状態での参加。(相方さんにどっちでも〜って言ったらこうなった。)
以下、パソコン甲子園もうひとつの本戦参加録。
-5hちょい前〜。土曜午前授業。授業を3時間分受ける。
-2h。現代詩で、全国高校生創作コンテスト入選したらしいよーと担任に言われ、喜ぶ。が、その書いたやつをスマホで読み直して推敲のひどさに幻滅する。ちなみにですが、私は現代詩しかできません(←
-1.5h。部活に行ってLi-Poの充電とかしつつ、後輩のチームメンバーに作業指示を出す。作業終わった後、成果物を輸送させたりとか、無茶振りしてごめんよ。
-0.8h。久々(JOI第1回1次ぶり)に競プロの問題を解く。全然できないってなる。そもそもC書くのが1ヶ月ぐらいぶり…?(
-2m。あれ、ログインできなくない?
0m。大会用パスワードどこ!?
3m。ログインできた。
5m。問1を華麗に解こうとして、慌ててデバッグしたらなぜか違いパニクる。無理だってなって、相方さんに投げつける。
…(中略(よく覚えとらん))
2hぐらい?問4でつまづく。手元ではサンプル全部ACするのに通らない。諦めて問5に。ちなみにscan_s、printf_sは通らなかった。これで一度CE出した。この頃から学校説明会で見学者が入ってくる。はじめは気になったが、すぐにどうでもよくなった。問5の正答率の悪さを、サンプルのせいと考える。
2.5h〜3hぐらい。問5、TLE、、、。
3hすぎ〜。問4、色々やって見るもできないので、累乗の関数がおかしいのではと考察。事前に値を保持させればいいのではとやってみると2WAでAC。
その後色々したけど問5は解けず。4完でした。
ちなみに実装はほぼやらずじまいでした(入出力だけ数カ所書いたけど…)。。。私がCしか使えないのが悪いですね、相方さんはC++使えるので。(学校の環境ではC++しかデバッグできなかったので…。)
そして、その日の夜はロボットのためにPython書いてました。よくわからないけど進捗がめっちゃ生まれた。なんで?
まあ、ってな訳で、来週はロボット&科甲漬けです…。
では。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?