シナカフェ2023年8月の出来事
はじめに、シナカフェのご紹介
クリエイターズ・シナジーカフェ(以下:シナカフェ)の8月の出来事をnoteにまとめたいと思います。シナカフェは、2020年9月10日にスタートし、約260人の方が参加しています。シナカフェは、スクールのように決まった学習方法や教材を提供しません。また、オンラインサロンのように主催者が何かを提供することもありません。「じゃあ、どんなメリットがあるの...?」そう感じますよね。シナカフェは例えるなら、月々1,300円(税込)で利用できる、ネット上のカフェ・コワーキングスペースに近い存在だと思います。困ったら誰かに気軽に質問できて、それをみんなで解決します。もちろん運営2人もそこに参加しています。その質問は蓄積され、誰かの「困った」は近い状況の誰かの「困った」を解決する為のアーカイブにもなり、どんどんコミュニティは蓄積されます。さらに、メンバーが自主的に主宰するイベントがあります。興味のある企画があれば自由にご参加いただけますし、そのほとんどはメンバーなら無料です。
オンライン交流会「シナカフェ暑気払い」を開催
主催者:運営(@Synergy_Cafe)
年に2回のお楽しみ!景品が当たるオンライン交流会を開催しました!
今回もoVice×Figmaを使ったマルバツクイズで、上位者には今回はフルーツやうなぎ、Amazonギフト券が当たりました♪
後半ではシナカフェのリニューアルの情報を解禁!今後の活動もお楽しみに!!
シナカフェ勉強会(シナ汁ゼミ)開催
主催者:運営(@Synergy_Cafe)
月曜日開催!パジャマ参加・聞き専OK!ゆるいけどタメになる勉強会「シナ汁ゼミ」。今月は「Figmaで動きをつけたデザインデータを作ろう会」「Figmaプラグインさわさわ会」「Figmaのプラグインを皆でわちゃわちゃ触る会」を行いました。Figma初心者の方もベテランの方も、みんなで楽しくFigmaをいじり倒しました!
WCAGを読む会・Human Interface Guideline 輪読会
主催者:ふるじゅん(@design_oldriver)
シナカフェメンバーの声かけで始まったWCAGを読む会。今月から、「Human Interface Guideline 輪読会」も始まりました!
シナカフェでは、メンバー同士でいっしょに勉強できる仲間を募集しています。途中参加・途中退室もOKなので、興味があるテーマには気軽に参加してみてください。
WordPressのブロックテーマについての輪読会
主催者:いと(@kippou_i)
公式ドキュメントを読み進め、一緒に手を動かしながら学ぶ輪読会。
8月の開催された3回の輪読会では、テーマの基本からテーマファイルの整理の最後まで読み進めました。こちらの輪読会も興味がある方は是非、参加してみてください。
イラスト部絵しりとり第4弾完走!
主催者:イラスト部
5月に始まったシナカフェイラスト部の絵しりとり第4弾がついにFINISH!
蒙古タンメン中本→トラの親子→コアラマットレス→スイミングと今月はテンポよく進みました。イラスト部の活動は、Twitterのハッシュタグ「#シナカフェイラスト」を覗いてみてください。
月額1,300円とは思えない内容
シナカフェは有料コミュニティなので、皆様の参加費で多くの有料サービスを導入しています。Google Workspace、Zoom、オンラインコワーキングスペースのoViceなどです。また、参加者が誰でも使える福利厚生も充実しているので、それだけでも上手く使う人は余裕で月1,300円ペイできます。
■過去のイベントやウェビナーアーカイブは見放題!
シナカフェは、月に1度ウェビナーやイベントを開催しています。過去に開催したウェビナーやイベントのアーカイブはほとんど残っているので、有料級の動画が見放題です!(画像は一部です)
■24時間自由にオンラインコワーキングスペースが使えます!
シナカフェはoViceを導入しています。oViceに入ればだいたい誰かいますwもちろん、集中したい人は集中できる部屋もありますし、トークする場所もあります。人の会話を聞きながら自分は作業をするなんてこともできるので、カフェのように使える空間です。
▼こんな感じで夜トークしたり(聞き専OK)
▼イベントはみんなでリアルタイムで視聴したりしています
▼リアルタイムの制作会をしたりしています。
運営2人のご紹介
■石油王(@wurst_design)
グラフィックデザイナーを1年経験の後WEB業界に入り、今年独立しました。業界歴は12年です。WEBデザイナーはデザインだけしていればOKだった時代から、数々のブラック企業を転々とし、地方の小さいお店のから公益財団法人や某大手通信会社の案件までを担当。BtoB、BtoCどちらも経験。ポータルサイトをいくつも担当しました。
シナカフェのデザイン系の企画や地方の制作会社マインドなどを担当。
■マリコ(@marimamiac)
2001年からプログラミングやデザインに触れ、今ではユーザー以外も良い体験にするため、“デザインのデザイン”を心がけています。
ふだんは、Lbose inc. 月額制アプリ・システム開発サービス「ATTEND biz」のブランドマネージャー、個人ではクリエイティブディレクター・PdM・UI/UX・企業顧問など、毎日楽しくクリエイティブしています。シナカフェでは、メンバー同士が”シナジる”ための企画を担当。
シナカフェに参加されている方の実際の声
#シナカフェ ハッシュタグの付いたツイートから一部を抜粋して掲載します。気になる方はTwitterのハッシュタグ「#シナカフェ 」をご確認ください。
その他、コミュニティの様子
シナカフェはSlackを使ってメンバー同士が交流しています。中でも「制作物評価依頼部屋」では、誰かに制作物を評価される機会を求めている方に重宝されています。
pinterestにてバナーやイラスト部のイラストを公開
宜しければ、ご確認ください!
https://www.pinterest.jp/Synergy_Cafe/_saved/
シナカフェのご入会をご検討中の方へ
シナカフェは教材もノルマも無い、まったりとしたカフェのようなコミュニティです。主役は参加者!使い方も決まっていません。
人気コンテンツの制作物評価依頼部屋では、毎日のようにデザインやソースが投稿され、参加者がレビューをしています。
プロの方からのレビューもあればデザイン学習中のメンバー同士のレビューもあります。
シナカフェでは初心者の方であっても気兼ねなくレビューすることで自分の今のスキルに気がつくきっかけになっていると思います!初心者の方からの目線は時としてプロだからこそ見過ごしがちな部分もあったりするのでとても大切な要素だと考えています。
ヘルプ部屋では様々な悩みや質問が投稿されます。スクールや他のサロンでは学べないような「実務ではこうです」といったリアルな回答が多いです。
■シナカフェに向いている人
■参加しても活用しきれないかもしれない人
ご参加方法
LPにて利用規約をご確認後、参加フォームからご参加ください。
■ 参加費用
月額1,300円(税込)
■ 参加申し込みサイト
https://csc.innovasica.jp