見出し画像

満員電車disと見せかけたnote唯一?のClown Core布教

(2024年12月初版)

※グロいです、では誤魔化せないくらいかなり人を選ぶ内容になっちゃいました。すみません。

いま、電車に乗ってます。
(私は記事を書いてから投稿するまでにタイムラグをかなり発生させるので、いま電車に乗ってるわけではないです。)

地域差が激しいと思いますが、私が生活しているところはめちゃくちゃ人が乗ってて、毎日満員電車って感じです。
人が苦手な自分にとってはこれがかなりキツい。
いつ襲ってくるかわからないヒグマの群れに囲まれているような気持ちです。怖いです。
こんなことを10年以上やってたから胸痛と動悸が出るようになったんじゃないかと割と真剣に疑っています。

歩いて5分とかの職場に行ってみたい…
いや、キミは奴隷扱いしていいんだね!的なひん曲がった受け取り方をされそう。やっぱ嫌。
リモートワークは新卒の時にやらされたことがあるのですが、あんなの新卒にやらせることではなく…1年後、仕事ができない無能となってしまったのでもうやりたくないです。

それはそれとして人は思ったより人のこと見てないから安心して!みたいな甘ったるい言葉がありますがあれは嘘だと思う。
少なくとも私は電車内で他人をよく見ます(いつ手を出されるのかわからないので)し、他人もなんとなく私のことを見ているような気がします。
※被害妄想では?とかそういう方向になると話が進まないので置いておきますね。
で、そんな時にClown Coreの動画を見ると周りに何となく隙間ができます。みんな他人のことよく見てるじゃん!

本題 Clown Core

Clown Core、noteに記事があんなりないので、私がファーストペンギンだ!
※追記 後でよく調べたらちょくちょくありましたのでフォースペンギンくらいでした。申し訳ありません。ただこんなにようわからんピエロに対して熱量高いのこのアカウントだけって気はしましたw

たくさん語ります。
noteで発信するようなしっかりしている人は記事書くどころかビジュアル見て即Uターン離脱すると思う

彼らはピエロの(マスクを被った)二人組。
一人はサックス兼ボーカル兼キーボード、もう一人はドラム兼ボーカル兼キーボード担当です。
ドラムのピエロはドラムとキーボードを一緒にやります。ライブでも音源と遜色なく演奏をこなします。
二人?ともめちゃくちゃ楽器がうまいです。後述しますが彼らは只者ではありません。
只者ではないのでピエロであることを許されているんだと思います。

彼らは2010年、2018年、2020年にアルバムを出しています。また2021年にはEPを出し、近年はツアーで世界中を回りました。
実は日本にも来てくれていました。(某フェスへの参加という形だったようです。)が、あまりのひっどいスタイルに皆さんドン引き?
ちょっと映像を観させていただいたのですが、海外のライブ映像ではとんでもなく大歓声を浴びていたのに対し、日本ではパチパチ…とふつうの拍手だけだった記憶。
こんな感じだったのでもう日本には来ないかもと思っています…

と思ったけど、謎のUSB(中に何が入ってるかは不明)やシャツ3とか売れてたみたいなので、
現地に行ってない民としては何があったかようわからんです…
意外と盛り上がってたのかも?

すっごい引っ張りましたが彼らの映像をご覧ください。

Toilet (2018)

Hell

Truth and Life

このアルバムの「Toilet」という曲の映像を見ればだいたい彼らがどんな人間(ピエロやね)なのか一発で分かりますがちょっとここには載せられません。
簡単に言うと男○器でキーボードを弾いてます。
最悪。ライブでもやるけど寒くないのかな

Van (2020)

Earth

※「Flat Earth」に改名?されています。恣意的な何かを感じますw
教育の敗北が起こっている場所もあるそうなので笑い事ではない

computers

existence

1分11秒のところえぐい、おしっこ漏れそう

このアルバムの「keyboard」という曲の映像を見ればだいたい彼らがどんな人間(ピエロやね)なのか一発で分かりますがこれもちょっとここには載せられません。
簡単に言うとこっちはう○ちでキーボードを弾いてます。
個人的にはToiletより無理…

1234 - EP (2021)

私は4が特に好きです。

ライブ映像

「PAIN」で盛り上がるのワロタ。
「どうして」で盛り上がる曲もありますが

某フェスではドン引きの反応が多かった印象ですが、私は彼らのVJもとっても大好き!
生成AIのお手本のような素晴らしい使い方だと思います。生成AIに興味がある方はuncensored版を観てみるのがおすすめです。
AIのいいところはグロい作品を何も言わずにたくさん出してくれるところ

彼らは結局…?

いかがでしたか?このアカウントが何かペナルティとか食らわないか心配になってきました。
表現の自由に乗っかるの許してほしいです。

もうおなかいっぱいだと思いますので、最後に一つ。
彼らの正体(と思われている人物)はウィキペディアにがっつり載っているのですが、
一人はグラミー賞に二回ノミネートされた天才マルチプレイヤー
もう一人はアルバムデザインなど他分野でも才能を発揮する天才インストサックス奏者ではないかと言われています。
ちなみに、お二人は長年のご友人とのこと。
某フェスではなぜか前者の方がそのあたりにいて手を振ってくれたという噂も聞きました。出演してないはずなのに。
不思議なこともあるもんですね。

また、前者の方はKNOWERというデュオに参加していて、映像をご自身で編集されたりしているようですが…
(KNOWERが彼の活動の中では一番有名かも。
結構来日されていますが、大人気で即ソールドアウトしがち。超かっこいいです。)

編集、Clown Coreっぽくないですか?

Clown Coreのウ◯コの部分

…おわりです。


いいなと思ったら応援しよう!

Sy
ありがとうございます。 ほしい本を買おうと思います!