特許等、判例お名前ばかり
note458にちめ。日曜恒例、知財のおはなし。
本日は特許の裁判例で有名なかたがたのこと。
【日曜知財劇場】
特許等、判例お名前ばかり
過去に最高裁でどのような判断がされたか、は法律の文言そのものに劣らず重要で仕事でもよく対面する。
○○事件、とたいていはその発明の対象の名前を冠して呼ばれる。ここに挙げたはウォーキングビーム式加熱炉事件、アースベルト事件、メリヤス編機事件、ボールスプライン事件。
しかし経緯と結論は話題になれど、発明そのものには触れられず。じつのところいかなものか知らない。
(アースベルトは実用新案の事件ですよ)
知らないからこそ想像がふくらむ楽しさもある。
↓日曜知財劇場バックナンバ
いいなと思ったら応援しよう!
猫殿のおもちゃ、食べ物。たまに人のお茶や資料代になります。ありがとうございます!