見出し画像

2025年1月20日(月)

鳴るのか鳴らないのかの差が激しい月曜日の本日は当たりだったみたいです。
10時半ぐらいから昼のピーク終わりまでずっと数珠ってました。でも単価が800円とかばかりの単発で効率はあまりよくなかったです。
ピックゴーがオール591円じゃなければ同時配達なんかしたいのですが、取る気にもなれませんでした。
ウーバーは完全に単価終わってます。5キロ380円とかで、誰も取らないからWになり6キロ600円ってやっとWでキロ100円。1件当たりの単価に直すと320円以下です。このカラクリを知らない人はWキロ100円超えを取るんでしょうね。運営からしたらカモです。算数も出来ない配達員と同じ環境に居る事は、自分自身の価値を減らす事になるので早急な対応をしないと周りに集まる人たちも同じレベルの人になってレベルの高い人達とは疎遠になってしまうでしょう。
私も今年中ぐらいに全ての配達員と縁を切る予定です。たまに来る高単価のみを生きがいに閑散期に愚痴や文句を言いながら稼働してるんですから、そんな負をまき散らかす人達とは付き合ってられません。
夢ばかり語ってないで行動を起こして欲しいです。

夕方は17時半に起きて稼働スタートです。普段寝ないのになぜ寝てたのか疑問でしたが稼働してて頭が痛い事に気付き、「あっ、体調不良なんだ」って思い19時に家に帰って暖かくして早めに寝ました。

ウーバー:0円
出前館:16100円
ピックゴー:0円
合計:16100円

出前館しかやってないとか・・・ピックゴーの25万ptは諦めております。
火曜日も事務所スタートかな?全然資料整理進んでない・・・動画編集しながら書類整理とか無理っぽ

いいなと思ったら応援しよう!