![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29744367/rectangle_large_type_2_d091ab6d218138739e64e1ee62763037.png?width=1200)
実は、10月11日開催の東方紅楼夢も申し込みました
申し込みました。
6月30日締め切りだったので29日の日中までに支払いまで済ませた所までは良かったですが、サークルカットが完成していなくて、慌てて描いて仮の画像から差し替えましたね・・・・
最初はこんな画像で仮に投稿していたので、
![紅楼夢サークルカット2スペース 仮](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29744508/picture_pc_558510ee0932b0dc19b39717e644b4dd.png?width=1200)
Σ(゜ロ ゜;)オイ!
即行で描いて行った次第。
とりあえず、かる~~くメイキング的な画像を並べてみる・・・・
紅楼夢用サークルカットが出来るまで
まず線画を完成させましたよ。
![紅楼夢サークルカット2スペース 線画](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29744641/picture_pc_281fc51e1970b51794999b46749e0025.jpg?width=1200)
もう、急いでいたのでクリンナップは最小限で。
次に影を塗った。
![紅楼夢サークルカット2スペース 影塗った](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29744696/picture_pc_98288ab94c91980311f5e7887df1c564.jpg?width=1200)
この、影を塗るのが一番、絵を描くうえで時間がかかる。
影を塗り終わったらもう、絵は8割完成したも同然だったり。
最後に着色して完成~~!
![紅楼夢サークルカット 文字無し](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29744763/picture_pc_440d532f93ed942a6532b83294bd6844.png?width=1200)
と言う感じに。
あとは、冒頭の絵の様に、サークルカットとしての役割を持たせるために、サークル名と当日の頒布物の記載をして完成させたのだった。
そうして、サークルカットを挙げ直して申し込み完了
完了~☆
10月11日まで間があるから余裕!とか思っていると足元掬われるので、早め早めに準備して行くと思う・・・・
と言う事で、また~☆