見出し画像

【記録】2024年9月

はじめに

こんにちは、SYAOです。

ようやく暑さがおさまってきましたね。
今月頭に文フリにはじめて参加して、積読がたくさん増えました!笑
今年の秋も読書の秋、ということでいっぱい読みたいです。

それでは今月もお付き合いください。

読書

読んだ本

  1. 「キリンに雷が落ちてどうする 少し考える日々」品田遊

  2. 「豆の上で眠る」湊かなえ

  3. 「すべて忘れてしまうから」燃え殻

  4. 「だいじな本のみつけ方」大崎梢

  5. 「はこんでころぶ」岡田悠

  6. 「いい絵だな」伊野孝行×南伸坊

  7. 「『罪と罰』を読まない」
    岸本佐知子・吉田篤弘・三浦しをん・吉田浩美

  8. 「しくじり見本帖」京都くらしの編集室

  9. 「ひとんちのかぞく」鈴木彩可

  10. 「トイレで読む、トイレのためのトイレ小説  よりぬき文庫 」雹月あさみ

  11. 「走れ日記」浅井五月

  12. 「納税、のち、ヘラクレスメス のべつ考える日々」品田遊

  13. 「夜勤事件~Chilla's Art ノベライズ集」
    東亮汰

  14. 「あの魔女を殺せ」市川哲也

  15. 「本を書きます。散歩します。寝ます。」
    浅井五月

  16. 「母性」湊かなえ

購入本

  1. 「はこんでころぶ」岡田悠

  2. 「しくじり見本帖」京都くらしの編集室

  3. 「アルパカとわたしのこと vol.1」なめみそ

  4. 「14泊15日車中泊しながら北海道アルパカ旅」なめみそ

  5. 「走れ日記」浅井五月

  6. 「本を書きます。散歩します。寝ます。」
    浅井五月

  7. 「いつかなくなるまちの風景」
    チヒロ/かもめと街

  8. 「はじめて文学フリマに出るまで」
    チヒロ/かもめと街

  9. 「納税、のち、ヘラクレスメス のべつ考える日々」品田遊

  10. 「スピン 9号」

積読

  1. 「夢探偵フロイト」内藤了

  2. 「古道具おもかげ屋」田牧大和

  3. 「しろがねの葉」千早茜

  4. 「不思議カフェNEKOMIMI」村山早紀

  5. 「祖母姫、ロンドンへ行く!」椹野道流

  6. 「杉森くんを殺すには」長谷川まりる

  7. 「〈本の姫〉は謳う 1」多崎礼

  8. 「シナモンとガンパウダー」
    イーライ・ブラウン

  9. 「空中ブランコ」奥田英朗

  10. 「レーエンデ国物語 夜明け前」多崎礼

  11. 「媚薬のレシピ」真城七子

  12. 「振り返らずに、船はゆく」
    チヒロ/かもめと街

  13. 「フィリピンではしゃぐ。」はしゃ

  14. 「ニュージーランドではしゃぐ。」はしゃ

  15. 「レーエンデの歩き方」多崎礼

  16. 「小説 劇場版モノノ怪 唐傘」新八角

  17. 「アルパカとわたしのこと vol.1」なめみそ

  18. 「14泊15日車中泊しながら北海道アルパカ旅」なめみそ

  19. 「いつかなくなるまちの風景」
    チヒロ/かもめと街

  20. 「はじめて文学フリマに出るまで」
    チヒロ/かもめと街

  21. 「芸術新潮 2024年4月号」

  22. 「月刊MOE 2024年5月号」

  23. 「スピン 8号」

  24. 「スピン 9号」

映画

観た作品

  1. 「着信アリ」(2004)

  2. 「セブン」(1995)

  3. 「死霊館」(2013)

  4. 「アナベル 死霊館の人形」(2014)

  5. 「死霊館 エンフィールド事件」(2016)

  6. 「アナベル 死霊人形の誕生」(2017)

  7. 「死霊館のシスター」(2018)

おでかけ・イベント

  1. 「文学フリマ大阪12」
    OMMビル A・B・Cホール

文フリ大阪での購入本

まとめ

文フリに行けたのは良かったのですが、今月もおでかけが少なめ……。気候も良くなってきたのでもうちょっと外に出たいです。

今月から1週間ごとの日記も公開しているので、よかったらそちらも読んでくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました!来月もよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集