【マスターデュエル用】ラドンで遊ぼうR-ACE
初めましての方は初めまして!
お久しぶりの方はこんにちうさうさ!
どうもしゃもせんです。
今回は新弾でフル実装となったR-ACEについて
ラドン採用型の展開ルートを書いて行きたいと思います!
ご愛読ありがとうございました。
上記画像のS:Pリトルナイトが実装されるのでラドン展開の有用性が大分薄くなってしまいました。ただ、流石に何も書かずに終わるのはどうかと思うので数日間の命だと思いますが基礎的なことからテキストを読めばわかることまで展開を書いていきたいと思います。
着地点と経由ルート
まずは環境でよく見る展開から記載します。
※動画では1枚初動からの流れで動いておりますが先にリンク値3が揃えばタービュランス前にラドンが立ちます。また動画だと流れが早すぎるという方は雑ですが文字起こしで展開を書いておりますのでそちらをご覧ください。なお、下記に記載のssは特殊召喚、 efは効果発動を指しています。ちなみに文字での記載は全部ラドン成立後からのものとなります。
バロネス
オライオンss、アクセルシンクロスターダストssef、オライオンss、バロネスss
ライマス、虹光
オライオンss、アクセルシンクロンss、ef(レベルダウン)、ジェットシンクロン落とし、ジェットefss、虹光ss、相手ターンアクセルシンクロンefライトニングマスターss
仙々、虹光
オライオンss、アクセルシンクロンss ef(レベルアップ)、ジェットシンクロン落とし、ジェットss、虹光ss、仙々ss
サベージ(ローラン経由)
オライオンss、ローランss、efデュランダル落とし、サベージss、サーチインパルス
サベージ
オライオンss、サベージss
メジャーな展開としてはここら辺でしょうか。
メインギミックで用意出来る妨害で基本的に十分なため、ラドンギミックは最低限の展開で無効持ちを建ててタービュランスへの誘発と捲り札をケアするのが目的となっています。確かに勝率面で見るとそれが最適解なのかもしれません。
ですが皆さんはこの展開に満足していますか?あなたの心の中のボウテンコウはなんと言ってますか?
そうですね。
自分で選び考えた展開ルートを組むのが遊戯王の醍醐味の一つそう言っていますね。
というわけで人には人の乳酸菌、俺には俺のぶん回し。余命間近のラドン展開ですがルートの紹介をして行きたいと思います。
超雷、サベージ
ウォーブランss、ルイキューss(レベルアップ)、サベージss、ネメシスコリドーサーチss、超雷ss
まずはこちら毎度お馴染みの超雷サベージです。
リクルート先をオライオンではなく幻獣機ウォーブランにしてルイキューピッドを経由する動きになります。
Q.超融合?何それ食えんの?
A.食われます。
ネタが古いですがnoteを書くのに調理師免許も食品衛生責任者も必要ないので続けます。
シンプルに強く、ただひたすら超融合に弱い盤面です。コリドーを素引きしていても嫌な気持ちになるだけで展開自体は出来るのがメリットです。タービュランスを素出ししないと除外の確保が面倒なのがデメリットです。
ウォーブランの素引きはノープランです。
超雷、サイコライザー(6シンクロ)
ウォーブランss、ルイキューss(レベルダウン)、サイコライザーss、コリドーサーチss、超雷ss
ダサい略称だとハイパーサンダードラゴン型、もっとダサい略称だと超ライザー型になります。好きな方を使ってください。
こちらのライザードラゴン型は超融合受けを良くしつつディアベルから反逆へのアクセスを封じて超雷竜の場持ちをあげるのが狙いです。
しかし超融合への耐性が上がったと思わせて超雷を吸ってドロゴンが出されるとキツイのはぶっちゃけ変わりません。
R-ACEモンスターで相手のターンに効果を使いたいのは攻撃力2000より上の大型であるため、サイコライザーとの相性が悪いのも減点です。使うとしたらサイコライザーが強く出れる対面が流行った時でしょうか。でも無効がないので僕は使わないと思います。
サベージ、バロネス
タービュランス残しラドン、オライオンss、アクセルシンクロンss、トークンss、アクセルシンクロンef(レベルダウン)、レボシン落とし、サベージss、レボシンssバロネス
エクィテスだれも入れないだろうという思いでサベージ、バロネスを目指しました。タービュランスと1チューナーでバロネスを作る動きです。
ジェットの素引き問題の回答としてレボシンを採用しています。レボシンの場合、素引きした時にバリケイドの効果で捨てるとケアできます。
先サベージができるのでタービュランスへの無限、ヴェーラーは防げます。しかしタービュランスのssにγを打たれた場合、サベージで無効にしても4伏せ効果の発動時にもう一回打たれます。笑顔が裂かれます。
虹光、サイコエンド(11シンクロ)
オライオンss、アクセルシンクロンss、トークンss、アクセルシンクロンef(レベルアップ)、レボシン落としss、虹光ss、11シンクロss
というわけでγのケアとして先に虹光が出来る展開を考えました。余った8+3の使い道を調べたら星態龍とサイコエンド、アメドラの三択しかありませんでした。
サイコライザーの時もあんま強くないと思いましたが、それを超えるレベルの終わり具合です。サイコエンドの名に恥じませんね。
バロネス、承影
タービュランス残しラドン、オライオンss、アクセルシンクロンss、トークンss、アクセルシンクロンef(レベルダウン)、ジェット落とし、バロネスss、承影ss
思い出深い組み合わせだったので入れました。REINFORCE!を伏せると承影の効果発動を能動的に使用できます。この展開あたりから目的に合わせて盤面を形成するのではなく、なんか出来そうで回し始めてます。
俺の思い出を無くしていいのでスリーピィメモリーに規制入りませんかね?それかデリシャス禁止にして3種のメモリーになりませんかね?
12シンクロ2体
タービュランス残しラドン、オライオンss、アクセルシンクロンss、トークンss、アクセルシンクロンef(レベルアップ)、レボシン落としss、イヤホンssefトークンチューナー化、赤き竜ss、12シンクロss
サイコエンド展開を見てたら12シンクロが2体出せそうだったので回しました。12シンクロが2体出ると言うことは…そう!先攻アーゼウスですね!
一応、相手ターンカラミティの構えも出来ます。
ただ、なるべく最小枚数での成立を目指しているためバロネスもエルフもありません。名前通りの長寿で禁止の定めに弓を引くエルフが使えるうちは超重でやった方が良さそうです。イワトオシ禁止で弓が消え去るのを待ちましょう。
ちなみにレボシンを素引きをした場合ですが、RESCUE!を発動可能な手札ならエアホイスターを残し、アクセルシンクロンとトークンと合わせて赤きを作りましょう。その後、イヤホンを作って蘇生したプリベンと混ぜれば展開完了です。ディアベル+初動なら7+5でシンクロ出来るので下の展開で楽出来ます。
オライオンを素引きしたらリストバンドからオライオンを取り出してバリケイドで捨てましょう。
どちらも無理そうなら先攻をとったことに感謝しながらタービュランスの4伏せを通してください。刺さるところに妨害を当てればそれだけで大体勝てます。
この情報は伏せた方が良かった気がします。
追記:12シンクロランブル有りイヤホン無し
一人回してたらこっちのパターンでもできました。
ルートは以下になります。
サベージ、虹光、赤き
エアホイスター残しラドン、オライオンss、アクセルシンクロンss、トークンss、アクセルシンクロンef(レベルアップ)、レボシン落としss、赤き竜ss、ランブルサーチ、虹光ss、ランブルefアクセルシンクロンss、サベージss
もう、回った後のことばかり考えて回してます。
赤きでカラミティばっか出してたので一応他のも出せるよってことで。
クリアウィングを出してる理由はクリスタルウィングを作るタイミングを逃したからです。
3ハンデス
アウローラドン+1体残し、トークン以外をコストにオライオンss、アクセルシンクロンss、トークンss、アクセルシンクロンef(レベルアップ)、レボシン落としss、ルイキューss(レベルアップ)、Ωssef、ルイキューefコリドーサーチss(Ω戻し)、赤きssefランブルサーチ、ランブルefアクセルシンクロンss、Ωss、赤きef、アクセルシンクロスターダストss、オライオンss、Ωef、ディスパテルss、Ωssef
何もかも振り切って
悲しみさえも throw away
絶望まで運んで行くLeave all behind
音に追いつくほど 時間を抜き去るほど
Accel... 空の果てまで走れ Yeah
3ハンです。楽しいです。
アクセルを3回出すのでトライアルですね。
ジェットもエンジンも使ってませんが。
兎々、虹光
タービュランス残しラドン、オライオンss、アクセルシンクロンss、トークンss、アクセルシンクロンef(レベルダウン)、ジェット落としss、ライザーssef(兎々落とし)、虹光ss、バロネスss、相手ターン兎々ss
寝ている間に僕の女神が展開ルートを教えてくれました。最初からこれでよかったですね。ライザードラゴン(本物)を経由してスタンバイフェイズに神を出して特殊勝利します。無神論者の方はファイアアタッカーを採用すると同じ動きになります。
信仰している神がシラユキの方は相手ターンに出す7シンクロとあわせて採用しましょう。赤きカラミティと赤いシラユキが使えるのはMDだけ!
まとめ
以上が展開ルートの紹介になります。皆さんのボウテンコウは満足しましたか?
よくわからなかった人は最初のアクスタ経由のバロネスを使うのがオススメです。理由はリンク値が3揃えば最小採用枚数でタービュランス前にγを吐かせられるためです。
また、盤面にR-ACEモンスター残しておかないと1枚初動の時に罠の起動がRESCUE!の蘇生頼りになるのもかなり怖いからです。
逆に全てをわかってる人は最後の展開を使いましょう。
これは言うまでもなかったことですね。
皆さんご覧いただきありがとうございました。
参考になったと思った方は多分疲れてます。下の画像を見てゆっくり休みましょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?