【PGBATTLE2020_せんべい4】ドミノ
過去問:https://products.sint.co.jp/q_list_2020
解答:https://products.sint.co.jp/hubfs/resource/topsic/pgb2020/code.pdf
解説を理解したあと実装した結果、解説コードと全く同じになりました。
・H=2のときフィボナッチ数列があらわれますが、ここからの発展性は見つかりませんでした。
・1をでっぱり、0を平坦とみなし、1<<5通りのhash同士について、凹凸が組み合わせられるか見ていきます。
Q. 凹凸の組み合わせ?
A.
1 は横置き開始地点。01 か 10 が遷移成立。
0 は
1. 1->0なら横置きの終端。
2. 0->0なら縦置き。0どうしが隣接していれば遷移成立。
Q. 3 6の場合。
1. DP[0][000]=1 からの状態遷移は3通り。
※(000)は本来ありえない。ただの初期条件
000 -> 001
x xa
x xa
x xbb
000 -> 100
x xaa
x xb
x xb
000 -> 111
x xaa
x xbb
x xcc
DP[1][001] = 1
DP[1][100] = 1
DP[1][111] = 1
2. もう一段思考整理
001 -> 000
xa xac
xa xac
xbb xbb
001 -> 110
xa xacc
xa xadd
xbb xbb
100 -> 000
xaa xaa
xb xbc
xb xbc
100 -> 011
xaa xaa
xb xbcc
xb xbdd
111 -> 000
xaa xaa
xbb xbb
xcc xcc
DP[2][000] = 3
DP[2][110] = 1
DP[2][011] = 1
になる。
A.
(3, 6)
41
000:1 0 3 0 11 0 41
001:0 1 0 4 0 15 0
010:0 0 0 0 0 0 0
011:0 0 1 0 4 0 15
100:0 1 0 4 0 15 0
101:0 0 0 0 0 0 0
110:0 0 1 0 4 0 15
111:0 1 0 3 0 11 0
Q. 00の縦置きが成立する条件?
A.
0が縦置きだとすると
10000
00100
00001
11100
11001
10011
00111
といった、0が2個隣接したような置き方。
101 は縦置きできないとみなす。
010 も。
組み合わせ方がわかれば、
DP[index][hash]=組み合わせ数で管理。
初期条件はDP[0][00000]=1
解答はDP[W][00000]
実装
bool matrix[1<<5][1<<5]; // pre, nx
map<ll, bool> goodhash; // goodhash[hash]=true なら縦置き状態遷移できる
ll DP[10010][1<<5];
ll H, W;
void debug(){
rep(j, (1<<H)){
string bits;
rep(k, 5){
if((j>>k)&1) bits+="1";
else bits+="0";
}
reverse(all(bits));
cout << bits << ":";
rep(i, W+1){
cout << DP[i][j] << " ";
}
cout << endl;
}
}
int main(){
cincout();
cin >> H >> W;
if(H%2 && W%2){
cout << 0 << endl;
return 0;
}
// goodhash
rep(i, (1<<H)){
vector<ll> pos;
ll cnts = __builtin_popcountll(i);
if(cnts%2) continue;
rep(h, H){
if ((i>>h)&1) pos.push_back(h);
}
bool ok=true;
rep(c, cnts/2){
if(pos[c*2] != pos[c*2+1]-1) ok=false;
}
if(ok) goodhash[i] = true;
}
// matrix 凹凸が成立する組み合わせかどうか
rep(pre, (1<<H)){
rep(nx, (1<<H)){
//11はありえない
//00の縦置きができるか判定
ll check=0;
rep(h, H){
if ( ispop(pre, h) && ispop(nx, h) ) check=oo;
if ( !ispop(pre, h) && !ispop(nx, h) ) check |= 1<<h;
}
if (goodhash.count(check)) matrix[pre][nx] = true;
}
}
DP[0][0]=1;
rep(i, W){
rep(pre, (1<<H)){
rep(nx, (1<<H)){
if(matrix[pre][nx]) ( DP[i+1][nx] += DP[i][pre] ) %= MOD;
}
}
}
cout << DP[W][0] << endl;
// debug();
}
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?