大学入学共通テスト(リーディング)対策編③
「大学入学共通テスト(リーディング)戦略編」をまだ読んでいない方はこちらを読んでからの方が解説の理解が深まると思うので,ぜひご覧下さい。
* 「戦略編」はこちら☟
「大学入学共通テスト(リーディング)対策編②」に引き続き,選択肢の作り方に焦点を当ててみたいと思います。前回は解答の該当箇所が複数箇所あることへの対処法に焦点を当てましたが,今回は選択肢がどのように作られているかに焦点を当てます。「選択肢は書き換えられて作られる」が鉄則で、もちろん共通テストでもそれを踏襲して作られています。試行調査の問題を3題使って、どのように書き換えられているのかを見てみましょう。
使用するのは,
第1回 試行調査 第3問 A
第2回 試行調査 第1問 B
第1回 試行調査 第3問 B
の3題です。まず,前回のポイントを意識してこの3題を解き,PDFの解説を読んでみてください。
問題は大学入試センターのHP上で公開されているので,こちらから必要に応じてダウンロードしてください。
平成29年度試行調査(第1回)
https://www.dnc.ac.jp/daigakunyugakukibousyagakuryokuhyoka_test/pre-test_h29_01.html
平成30年度試行調査(第2回)
https://www.dnc.ac.jp/daigakunyugakukibousyagakuryokuhyoka_test/pre-test_h30_1111.html
* PDFはこちら☟
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?