大学入学共通テスト(リーディング)対策編⑨
大学入学共通テストでは特有の問題ですが,大学入試センター試験では定番だった「計算問題」を扱います。TOEICやTOEFLなどの資格試験では,計算問題は出題されませんが,大学入試ではリスニングをはじめとして,共通テスト以外でも比較的よく出題されます。
「必要な情報を探し出し,計算する」というskimming能力が問われます。共通テストの数学でも同じような傾向が見られます。従来の数学のテストでは「必要な情報のみが与えられ,それをすべて用いて答えを導き出す」ものですが,共通テストでは「長いリード文を読解し,状況を把握し,必要な情報を使って答えを導き出す」必要があります。世間では「太郎君と花子さんの会話」がとりわけ有名ですが,空所の位置や問われる力に変容もあるということです。
さて,それでは試行調査を解いてみてください。第2回の第2問Aの問2です。
問題は大学入試センターのHP上で公開されているので,こちらから必要に応じてダウンロードしてください。
平成30年度試行調査(第2回)
https://www.dnc.ac.jp/daigakunyugakukibousyagakuryokuhyoka_test/pre-test_h30_1111.html
* 解答・解説のPDFはこちらから☟
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?