見出し画像

【役立つ英語表現】 collectの広がり

 "collect" は「集める」という意味で知られていますが,もっと広がりのある英語表現です。

 たとえば,税金の「徴収」にも,ゴミの「回収」にも使えます。

e.g.  My landlady collects the rent every Friday.
(うちの大家は毎週金曜に家賃を徴収する)

e.g.  They collect bottles for recycling every Wednesday.
(リサイクルの空きびん回収は毎週水曜に来ます)

 人を「迎えにいく」場合にも使えます。

e.g.  I went to collect my daughter from school.
(娘を迎えに学校へ行った)

 また,給料や年金などを「受け取る」場合や賞品や賞金などを「勝ち取る」場合にも使えます。

e.g.  collect the insurance money(保険金を受け取る)

e.g.  collect a gold medal(金メダルを獲得する)

 考えなどを「まとめる」ということにも。

e.g.  collect one's thoughts(考えを集中する,まとめる)

 また,oneselfを目的語のにとると,「心を落ち着ける」という意味にもなります。

e.g.  At the news of her promotion, she took a few minutes to collect herself.
(昇進の知らせを聞いて彼女は気持ちを落ち着かせるのに数分かかった)

 共通の意味はどこにあるのでしょうか。

バラバラのものを一箇所に集める

ということではないでしょうか。

 「(税金など)を徴収する」や「(ゴミなど)を回収する」はそれぞれ,

個人個人から一つの場所へ

ということですし,「迎えにいく」は

自分とは異なる場所にいる人と一緒になる

というイメージです。「(給料や年金など)を受け取る」は,

今まで働いた分や貯めてきた分をまとめてもらう

ということです。「(賞品や賞金など)を勝ち取る」はどうでしょうか。

今まで努力がまとまり(実り),1つの成果となる

という感じではないでしょうか。だから,例文にあるように,「金メダルをとる」などというように使えるのでしょう。

次の意味にうつりましょう。「(考えなど)をまとめる」というのは,

あれこれ考えていたものを一つに

ということでしょう。「心を落ち着かせる」のも

散漫だった状態から集中できるようになる

ということですね。

 このように,根っこを考えながら例文を読んでいくと,つながりがみえ面,白さを見出せる気がします。その積み重ねが,語学力向上へつながるのでしょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?