![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126141285/rectangle_large_type_2_c84e6ce20a0d828cc05aa40a42ea33a1.jpeg?width=1200)
2023年のまとめ(仕事、遊び、食)
仕事、プライベートの両方から2023年を振り返ってみました。
2023年もよく遊び、よく食べ、よく働きました!
『ノンデザイナーズ・デザインブック』25周年記念、特典PDF「Missing Pages 2023」の企画・編集、DTPなどを担当しました。
#朝までイラレ を代表に、オンラインセミナー35本を企画(配信やMCも担当)。お申し込み者は66,731人。2022年と2023年を合わせると80回の開催を通して、のべ10万人を超えるお申し込みをいただく規模に。
図解に関してのnoteを執筆
関わってくださった方々に感謝。
カバー画像は、一緒に飲むことが多かったmasaさんと(撮影:トム・イシカワさん)。
歌舞伎町が似合うギャングたち#トム目線 pic.twitter.com/6RLOvjWcIe
— トム・イシカワ(石川 智規)|WEBSTAFF, Inc. (@tomonorix0805) December 14, 2023
この記事の日付が「2023年1月20日」になっています。2022年のまとめを書いたときに苦労したので、まず「箱」を用意して、タイミングタイミングで書いていく方式にしてみたんです。
仕事
『ノンデザイナーズ・デザインブック』25周年記念、特典PDF「Missing Pages 2023」
『ノンデザイナーズ・デザインブック』25周年記念、特典PDF「Missing Pages 2023」の企画・編集、DTPなどを担当しました。
『ノンデザイナーズ・デザインブック』を「2023年に書かれたとしたら」「自分が書いたとしたら」の視点で、29名のデザイナーが書いた記事30本をとりまとめたものです。『ノンデザイナーズ・デザインブック』20周年を記念して制作された「Missing Pages 2018」のアップデート版です。
7月に、その著者によるセミナーを開催。
「Web担 オススメの課題図書シリーズ」
「Web担 オススメの課題図書シリーズ」にて取材いただきました。非デザイナー向けに5冊をピックアップしています。
セミナー出演など
コロナ禍後、出張でのセミナーも戻ってきています。
CPIのホスティング事業25周年を記念した連続ウェビナーに出演。
![](https://assets.st-note.com/img/1674182485847-lyPtTodjMU.png?width=1200)
アーカイブを公開予定とのことでしたが、今のところ、公開されていないようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1703977760307-IxEwfiFGJj.jpg?width=1200)
「ひろクリギルド」というコミュニティのセミナーに出演。
160名を超えるお申し込みをいただきました。
4月19日に本編、5月1日に復習会という構成。
Too主催のオンラインセミナーに出演
「登録者1,340名、常時接続950名」と盛り上がりました。
オンラインイベント「SNS首脳会談Spring」に出演
『わずか1年で1.6万 → 6万(現在9万)に育てたTwitter運用のマインドセットと効果のあった施策(@DTP_Transit)』というトピックで話しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1682882295674-YZ9AwDeB4A.png?width=1200)
『ノンデザイナーズ・デザインブック』25周年記念 特別版PDF「Missing Pages 2023」の著者であるデザイナーによるスペシャルセミナー
出演(企画、および、配信、MCも担当)。
#D2デザインダンジョン のウェビナー
ヴイタロウさん主宰の #D2デザインダンジョン のウェビナーに出演しました。
あさって(7月27日[木])、ヴイタロウさん @vtaro_game 主宰の #D2デザインダンジョン のウェビナーに出演します!
— 鷹野 雅弘 Masahiro Takano (@swwwitch) July 25, 2023
テクニカルな話題はなく、半生や考えていることなどについてインタビュー形式でお答えする内容です。
※参加費は無料。お申し込みはLINE登録から。https://t.co/DP4DhibTwN pic.twitter.com/2nPA1umcTm
いただいた質問に答えるなか、これはまとめておこうと思い立ち、書籍にしました。2024年になんらかのカタチでリリースします。
![](https://assets.st-note.com/img/1704010803045-aovJngtxRe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704011003385-lGNsdO2W87.png?width=1200)
カイシトモヤさんの出版記念イベントにゲストとして出演
【NEW】8月8日 (火)19時~
— 青山ブックセンター本店 (@Aoyama_book) July 6, 2023
『すべての仕事はデザインから始まる』(クロスメディア・パブリッシング) 刊行記念
カイシトモヤさん × 鷹野雅弘さん トークイベント
「クライアントとデザイナーの対立を終わらせる会」https://t.co/bqrmOyRQzH pic.twitter.com/XwnWK0hRX9
JILLA(日本イラストレーション協会)主催のセミナー
JILLA(日本イラストレーション協会)主催のセミナーで札幌に呼んでいただきました。
ちょっとしたトラブルもありました…
ベーコンさんが記事にまとめてくださっています!
Adobe MAX Japan 2013
Adobe MAX Japan 2013に出演しました。ロックオン柳田さん、タマケンさんも乱入。
キーノート(基調講演)を除き、一番多く登録をいただいたセッションになり、また、動員も一番でした。感謝。
昨日(2023年11月16日)は4年ぶりのリアル開催となるAdobe MAX Japan 2023にて講演。感無量です。
— 鷹野 雅弘 Masahiro Takano (@swwwitch) November 17, 2023
・イラレあるあるラップ @rockonyanagida
・豊富な作例とアドバイスとデモ @DesignSpot_Jap
・動物枠 @connecre_
・ベルリンから @Genki119
・LAから @shibuyamiam… pic.twitter.com/dAGFMTXglk
アドビのYouTubeにアーカイブが残っています。
キーノートと同じ会場でした。
広くて気持ちいい!#AdobeMAX pic.twitter.com/6EdnSU01h5
— 鷹野 雅弘 Masahiro Takano (@swwwitch) November 15, 2023
普段は大まかな進行表と、それに沿ったスライド、サンプルファイルを用意してアドリブなのですが、#AdobeMAX では緻密に準備して挑んでいます。 pic.twitter.com/0LvzhhTYJd
— 鷹野 雅弘 Masahiro Takano (@swwwitch) November 13, 2023
12月1日に再演版をオンライン配信。
ある出版社での企業研修
ある出版社で「オンラインセミナー」の運営などについて話しました。
編集と営業が密接に連携してのマーケティング活動が必須(特にSNS方面)
著者をマーケティングに巻き込むとよい
「実際に売り始めてから」でなく、逆算してマーケティングをはじめるべき
書籍マーケティングにオンラインセミナーは非常に有効
本日、ある出版社向けに「オンラインセミナー」のあれこれについて話す予定です。その内容の配布資料(の一部) pic.twitter.com/h6gXxhov2U
— 鷹野 雅弘 Masahiro Takano (@swwwitch) November 29, 2023
JILLA(日本イラストレーション協会)の研修
毎年年末に開催されるJILLA(日本イラストレーション協会)の研修に出演させていただきました。
JILLA研修①
— JILLA|日本イラストレーション協会 (@jilla_or_jp) December 9, 2023
鷹野雅弘氏の
「adobe Fireflyを使ったAI生成」の実践セミナー終わりました。
ありがとうございました。#adobe#firefly#AIイラスト#フリーランス#デザイナーさんと繋がりたい#イラストレーターさんと繋がりたい pic.twitter.com/MxdjIK9NCT
#朝までイラレ 3
2022年12月からスタートした「朝までイラレ」の第三弾。
企画・配信・MC・出演にて関わりました。
今回のスライドは #茄子川導彦スタイル でKeynoteで画面を合成して、アニメーションを設定しています。#朝までイラレ pic.twitter.com/ZCNZAIInN9
— 鷹野 雅弘 Masahiro Takano (@swwwitch) December 27, 2023
執筆
新社会人に伝えたいプレゼンの極意
いわゆる「案件」として執筆しました。
公開後に倍くらいのボリュームになっています。
おざなりになりがちなPDFの扱いやファイル名の付け方。受け取った相手の状況を想像してひと工夫したいもの。
— DTP Transit (@DTP_Transit) March 2, 2023
「デザインもすごいけど、細やかな配慮もさすが!」と思ってもらえることは“選ばれる理由”になります。https://t.co/X1p5OTBhNN
※アドビのPR企画「僕と私の確定申告」の参加記事です。 #pr pic.twitter.com/RdBXWEACjV
アドビ社のPR企画「みんなの資料作成」に参加して執筆しました。
デザイナーこそ、スプレッドシートに強くなれ
D2デザインダンジョンというセミナーでいただいた質問への回答として書いたnote。
図解
図解に関してのnoteを執筆。900「いいね!」超の人気記事になりました。
小冊子『ノンデザイナーでも役立つ図解の基本』が、『ノンデザイナーズ・デザインブック』の限定セットとして発売になりました(荒砂智之さんとの共著)。
小冊子のみ、マイナビのサイトで電子版(PDF)として発売しています。
図解のみのInstagramアカウントを開設しました。
note
DTP Transit名義:605,458ビュー、3,314スキ、4,570フォロワー
セミナー企画
CSS NiteとDTP Transitのオンラインセミナーを企画。制作・配信・MCなども担当しました。
2022年と2023年を合わせると80回の開催を通して、のべ10万人を超えるお申し込みをいただく規模になっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1703975773501-UDqyrROyDR.png?width=1200)
「#朝まで」シリーズ
2022年末に「#朝までイラレ」を開催。2023年は、その流れでPhotoshop版、After Effects版、マークアップ版などを開催。
![](https://assets.st-note.com/img/1703975789957-frxCcjPPEh.png?width=1200)
観たもの(音楽)
chelmico/RIP SLYME
中村佳穂さん目当てに行ったら出演されませんでした…
チケットを取ったとき、次の一文はなかったと思うんです。
中村佳穂は2023年1月10日(火) 愛知 Zepp Nagoyaに出演致します。
あったとしても「Zepp Nagoyaのみに出演いたします」であるべきですし、それ以外の日程を掲示する必要はないと思うんです…
![](https://assets.st-note.com/img/1674182343756-dz3AxUOXeJ.png?width=1200)
Chara
9/21(木) 東京・恵比寿ザ・ガーデンホールに参戦。
ずっとスタンディングで腰を痛めた…
![](https://assets.st-note.com/img/1703986971379-2k929Fm55K.jpg?width=1200)
Arrested Development
年末の風物詩、Arrested Developmentのライブが戻ってきました!
ビルボードライブ東京でArrested Development。
— 鷹野 雅弘 Masahiro Takano (@swwwitch) December 30, 2023
ヒップホップ誕生から50周年を迎えた記念すべき年(Celebrating 50th year anniversary of Hip Hop)!? pic.twitter.com/zTYtPAzE4U
『Diamonds and Pearls』Super Deluxe
1991年の名盤『Diamonds and Pearls』のSuper Deluxeが出ました。
買ったんだけど、まだ開けてない…
目玉は「Glams Slam 1992 Show」という100分近くのライブ映像。
これが埋もれていたとは…!!!!
観たもの(ドラマや映画)
今年もむちゃくちゃたくさん観たのですが、なかでもよかったものから。
The Blacklist
ダイスキなシリーズ、シーズン10で完結してしまった…
Netflixのコンテンツ
映画『ゆとりですがなにか インターナショナル』
最強だった!! さらに続きが観たい!
グッド・ファイト
『グッド・ファイト』のスピンアウトドラマ。本家より数倍おもしろい。
Ally McBeal(アリー my Love)的な不条理な笑いがスキな人にはたまらない。突っ走っています。
Huluのコンテンツ
ニュー・アムステルダム 医師たちのカルテ
むちゃくちゃいいドラマなんです!!!
誰とも分かち合えなくて寂しい…
Huluのコンテンツ
ラビット・ホール
もう、キーファー・サザーランドが出てくるだけで24。
Huluのコンテンツ
『24 -TWENTY FOUR-』的なものをロスしてた人にジャストミートなの来ました!
— 鷹野 雅弘 Masahiro Takano (@swwwitch) November 18, 2023
その後のジャック・バウアー的に見てしまう。https://t.co/UdtkriXVjF
The Morning Show
途中ダレたけど、Season 3でイーロンマスクもどきのキャラクターが出てきて、一気に盛り上がる。
Apple TVのコンテンツ
離婚しようよ
久しぶりのクドカンのドラマを堪能。3回くらい観た。
Netflixのコンテンツ
『離婚しようよ』
— 鷹野 雅弘 Masahiro Takano (@swwwitch) June 22, 2023
久々のクドカン風味が楽しすぎる!
・ヘンリーK
・眉を描いてる
・謝罪会見をプロデュース
・マリトっさん
・涙は出たけど、泣いてはいませんhttps://t.co/9pP0ZBWrGa
読んだ本
あえて選ぶとしたら、この4冊。
※アフィリエイトリンクになっています。
デザイン系だと、こちらの2冊がオススメ。
体質改善
7月からGLP-1ダイエットに取り組みました。
2ヶ月で6kg、特にお腹まわりに効果がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703976753224-FxIpEPGItz.png?width=1200)
GLP-1ダイエットはお休みして、10月からパーソナルジムに通っています。
行ったところ
コロナ禍後、出張仕事が戻ってきました。
高松
高松のポテンシャル、底知れない…(うどんだけじゃない)
よくわからない世界観…のトイレ in 高松(香川) pic.twitter.com/Tn4e6q3otU
— 鷹野 雅弘 Masahiro Takano (@swwwitch) February 22, 2023
![](https://assets.st-note.com/img/1703977940291-O5gq9miTBx.jpg?width=1200)
広島
![](https://assets.st-note.com/img/1703977351565-HtDuMVFKU7.jpg?width=1200)
仙台
![](https://assets.st-note.com/img/1703978608902-CwNGmmuh3t.jpg?width=1200)
札幌・小樽
JILLA主催のセミナーで10月末に札幌に行き、翌日、小樽に足を伸ばしました。
佐世保
全都道府県に行ったことはあるのですが、未踏の地であった佐世保にはじめて行きました。『コインロッカーベイビーズ』(村上龍)の聖地!
すべてスケールでかかった!!!#佐世保トリップ
— 鷹野 雅弘 Masahiro Takano (@swwwitch) November 22, 2023
針尾送信所(建って101年の巨大なコンクリート製の塔)https://t.co/nKdOYkHCAV
西海橋公園と「うずしお」https://t.co/zcE2QFTdjZ
梅ヶ枝だ酒造https://t.co/EMVCTQt1Av pic.twitter.com/ffGrXtyAnl
梅枝酒造#佐世保トリップ pic.twitter.com/VW5lcBcyeg
— 鷹野 雅弘 Masahiro Takano (@swwwitch) November 22, 2023
大阪
何度も大阪には行っているのですが、高槻のROCCA & FRIENDS CREPERIEが印象に残っています。近くだったら通うのにな〜
rocca and friends!!! pic.twitter.com/iLIDmNIbdo
— 鷹野 雅弘 Masahiro Takano (@swwwitch) December 2, 2023
昨日のスタート
— ニワダイスケ丨Motion Designer (@terje28) December 3, 2023
高槻にあるクレープ屋さん
ROCCA & FRIENDS CREPERIE#insta360flow#iPhone pic.twitter.com/5L2UM1jryS
福島(東北じゃなくて大阪の方)にも、よく行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703977168104-SqoY5JHcTz.jpg?width=1200)
宮崎
#朝までアフターの打ち上げで久しぶりに宮崎に行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703979001958-7ueuIieyCQ.jpg?width=1200)
アンカーポイント?
— 鷹野 雅弘 Masahiro Takano (@swwwitch) September 7, 2023
@鵜戸神宮(宮崎) pic.twitter.com/dt6JTSQU68
![](https://assets.st-note.com/img/1703978947104-EjaV2iJmER.jpg?width=1200)
食べたもの
むちゃくちゃいろいろ食べました。最強だったのは恵比寿のA9(エーナイン)のタコス。写真がイマイチなのですが、タコスの概念を覆すおいしさ!斬新です。
![](https://assets.st-note.com/img/1703979158700-6T654ofLr4.jpg?width=1200)
挽肉と米
何度も行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703978136096-Ych5WoPdnj.jpg?width=1200)
「分子料理」に挑戦。ペアリングがすごかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1703977527285-zPIksMutID.jpg?width=1200)
かつお食堂
久しぶりに行った。
![](https://assets.st-note.com/img/1703978063152-tstSSvq41M.jpg?width=1200)
とんき
目黒の名店に初来店。
![](https://assets.st-note.com/img/1703978497118-PlbF9AUDJL.jpg?width=1200)
猫(クーピー)
2022年末、入院して「覚悟してください」と言われていましたが、元気いっぱいです。でも、トイレの回数がむっちゃ多くなっています。腎臓は限界っぽい…
![](https://assets.st-note.com/img/1703978722451-BlngwQG2Aw.jpg?width=1200)
自動トイレを導入!むっちゃ快適。
![](https://assets.st-note.com/img/1703977868349-4v5WfSIyAJ.jpg?width=1200)
いつも朝からご機嫌。
![](https://assets.st-note.com/img/1703979508571-zRWm4vmX3i.jpg?width=1200)
買ってよかったもの
AirPods Pro(第2世代)
「ただ、USB-Cになっただけでしょ!!」と思いきや、低音の音像感がハンパないです。ベーシストの運指がわかります!
白湯専用マグカップ
そんなものに価値があるのか!?と思ったけど、強力でした。
ボックスリュック KONBU
軽さと「自立」重視で。
小ぶりだけど、意外に収納できる
MacBook Pro 16インチもギリOK
難点はキャリーケースに固定するベルトがついていないこと。
MacBook Air
「出先でもフルスペック」を重視してきましたが、やっぱり軽いっていい!
ちょっとした外出でも持ち歩くようになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703988011204-QvMe94adyl.jpg?width=1200)
オーラルBの伝道歯ブラシ
血迷ってiO9という上位版を購入。
歯科医院でクリーニングしてもらった後のような仕上がり。コーヒーなどのステインみたいなものも取れてしまう。置くだけの充電もラク!!
アーロンチェア リマスタード
「パーソナルフィッティングサービス」がよかった。
野暮用で銀座を歩いていたらHerman Millerの直営店に吸い込まれて椅子(アーロンチェア リマスタード)を買ってた。
— 鷹野 雅弘 Masahiro Takano (@swwwitch) July 21, 2023
・3つのサイズがあり、座ってみないとわからない
・座り方、設定の仕方など、プロのアドバイスは対面に限るhttps://t.co/2xQq3m0t0E pic.twitter.com/QMqji0FclV
フットレストで完結。むっちゃ腰が疲れなくなりました。
INKO
ふんわり暖かいUSBヒーター。お尻が暖かいっていい。
2024年のチャレンジ
いろいろ考えていますので、別記事にて書きます!