2023年3月11日〜20日

3月11日
本日は広小路亭夜席にて前座。
花粉が猛威を奮い出しました。

3月12日
本日は師匠と代々木にありますスポーツセンターへ。
やりたい50の内の1つである、「適度に運動したい」が達成されました。

3月13日
本日はナツノカモ先生と志の春師匠の、新作落語会の勉強のため新宿の人形プーク劇場へ。

少しお手伝いをさせて頂きながら、ナツノカモ先生と志の春師匠の新作落語を勉強させて頂きました。

最後のトークにて、どうやってその新作落語を作り出したのかの種明かしまで聞くことができ、とても勉強になりました。


3月14日
本日は広小路亭夜席にて前座。

この日は、前座のすぐ後に師匠志ら乃という少し珍しい順番の日でございました。

3月15日
本日も広小路亭夜席にて前座。

その前に洗濯機をお借りするため師匠のご自宅へ。クロワッサンの描き方の本や、1日ひとネタの書き方についてのお話しをさせて頂きながら、お昼ご飯まで頂戴いたしました。


3月16日
本日はチーム志ら乃6.5
師匠と土屋礼央さんの落語会にて、私も一席勉強させて頂きました。


3月17日
本日は広小路亭昼席にて前座。
師匠志ら乃が主任の会。

終わって帰宅してから幡ヶ谷のオオゼキ→初台のオーケーにてスーパー打ち上げ。
野菜とお肉とお豆腐とバナナをたくさん買って頂きました!



3月18日
本日は私の中で大ブームが起こっております漫画「かくかくしかじか」を読みまくりました。

3月19日
本日は豊洲ワシツアー47畳
師匠の〝松竹梅〟を正面から勉強させて頂きました。

帰りはもちろん文化堂にてスーパー打ち上げ。
たくさんお肉とパンを買って頂きました。


3月20日
本日はチーム志ら乃7
師匠と土屋礼央さんの落語会。

6.5と比べ明らかに出来が良い方向へと違った土屋さんの変化は、生意気ながら前座の私にも感じました。

師匠がいつも仰る通り、〝繰り返しやること〟の重要性を感じました。

いいなと思ったら応援しよう!