
国際結婚 欧州 ”意味不明”
こんにちは、すしこです。 世の中には意見の違う人、考えの違う人が多くいますが、わかりあうのって大変ですよね?
私の義理の妹夫婦は、本当に私からすると意味不明なんですけど、、 私がいけないのでしょうか? わからないので、 ここに書いておきます
まず、 もしいきなりやってもいないことを、身に覚えもないことを相手に言われたとします(もしじゃなくて、 実際に言われたんですけど)
義理の妹「私のお母さんの口座からあなたの誕生日の日に五十万消えてるんだけどあなたがもらったんじゃないの?」
すしこ「は? 私はあなたのお母さんから 五十万なんて大金もらったことないわ!」怒
義理の妹「あーそうなの? おかしいわね じゃーなんでちょうどあなたの誕生日のこの日におカネがなくなってるの?」
すしこ「知らないわよ 私が取ったっていいたいの?怒 失礼よ!しかもその日は私の誕生日じゃないし。」
義理の妹「わからないから そうかなって思ったから聞いただけよ」
義理の妹旦那「怒るってことは、身に覚えがあるんじゃないの? やってないなら怒らないでしょ普通?ただ、知らないっていえば済むことだし」
ここで 私からしたら、 「は??何言ってんだこいつら??」って話になるわけですよ
まず第一に、 身に覚えもないことをやったんじゃないの?と容疑をかけられる時点で、なんなの?って怒りがわきませんか?
しかも その後に 「おかしいわね?」なんて言われ 疑問形でさらに質問が来たら 単に向こうが私を名指しで、犯人扱いしてるわけですよね?しかも誕生日っていう言いがかりまでつけて、、、しかも間違ってるのに。
こんなことされたら、 無実だからこそ怒りが湧いてくるんですよ!!
普通じゃありませんか? そして、「わからないから聞いただけ」と言われ、謝ることもされなければ、さらに怒りますよね???まー聞き方にもよりますが、、
それで、義理の妹と旦那の決め台詞「怒るってことは身に覚えがあるんじゃないの? そうじゃなければやってないっていえばいいだけのこと」
これって??どんな考え方の変換なんですかね?
私がおかしいんですか? もう 頭の回路がぐちゃぐちゃになってきて 常識っていうものがだんだんわからなくなってきました。
普通、身に覚えもない不明金のことで、犯人扱いされたら、誰だって怒りませんか? 怒ったら 身に覚えがあるってことなんですか? 違いますよね? 日本人の常識的に、謝りもしてこないのは腹立ちますよね?
あらーおかしいわねーって私も一緒になって笑ってたら、よかったんでしょうか?
私が悪いんですか? バカは死ななきゃ治らないって言いますが、 私が馬鹿なんですか? それとも、あいつらが馬鹿なんですかね?
特に お金のこと、、 しかも、もらったこともないお金で、そんなこと言われれば、腹が立ちませんか? 腹が立ったら、犯人なんですか?
あーーーもう こいつらと離れて暮らしたい。 地獄の二世帯のせいで、頭おかしくなりそうです。