
国際結婚 スイス” 洗濯物を外に干す”
みなさんこんにちは、 最近バトミントンにハマっているのに、羽の速さに、 視力がついていかず、 最後にはバトミントンの羽が、ボケて見えるすし子です。
さて、今日は、 またもや洗濯物の話です。
この前 息子の小学校に、息子を迎えに行った時のことです。
近くで話しているお母さんたちの会話の内容が、 みょうに耳に入ってきたんです。
ある母親A「 えーー 洗濯物毎回外に干してるの? ないない! 乾燥機に入れておわりよー」
母親B「うちも、乾燥機にかけて、 半乾きのものだけアイロンするくらいで、外には干さないわ〜ー」
という内容が、聞こえてきたんです。
あんだって? 外に干さないのか? わたしは毎回 外に干してるぞ。
そりゃー 干したり取り込んだりっていう手間はあるけど、 昔からわたしはそうやってきたし、 庭があるんだもん、外に干して何が悪い?
お日様が乾かしてくれる洗濯物は、 ふかふかだし、 匂いもいいし、やっぱり洗濯物は、外で干すのがいいじゃない!!
そんなことを思いながら、 でも、知り合いじゃないお母さんたちの会話には入らず、耳はさらにダンボに、、、
母親A「 洗濯物が外にぶら下がってるとか、カッコ悪いじゃん ヤダヤダ」
母親B人の家の 下着とか見たくないよねー 最近洗濯物干してる家とか見ないし、もう誰もやってないのかと思った」
なんですって? スイスの人は、洗濯物全部乾燥機で、乾かすわけ?
服痛むじゃん!! 電気代かかるじゃん!!
そう思いながら、 心はモヤモヤ、、
そう、、 luganoの街中では、 街の景観を壊すため、バルコニーなどに洗濯物を干してはいけないところは 多々ありますが、、一軒家で、 庭があって、しかも庭が囲まれてて、誰にも見られなくても、みんな乾燥機使うの?
20年もスイスにいるのに、 時代の変化についていけない、、
うちはいまだに、外に干していますが、、、
ヨーロッパの他の地区に住む方々に聞きたい、、、特に一軒家で庭がある方!! みなさんも、 洗濯物は、乾燥機に全部かけるんですか? それとも、外に干しますか??