見出し画像

草食系見習い投資家のスイングトレードmemo #2024/11/5

◼️今日のスケジュール


決算 三菱重工 任天堂
東証が株式の売買時間を延長
米大統領選挙 投開票日
米10月ISM非製造業景況指数(11/6 0:00)


◼️前日比


日経平均 +421.23 TOPIX +20.00


◼️利確損切


三菱UFJ(114株)+3,648円
商船三井(26株)+923円


◼️確定損益


月間 +4,571円
年間 +1,708,775円


◼️ポートフォリオ


含み損益 -3.03%  保有 10

商船三井を手仕舞い。三菱UFJのポジション減。


◼️今日の雑感


今日から東証の取引時間が30分延長。
大引前の5分間はクロージングオークションで、板寄せ取引になります。

端株投資は指値もできない、成行も即時約定ではないので、クロージングオークションだとしても大して変わりはないかな。


三菱重工業が5日発表した2024年4━9月期の連結決算(国際会計基準)は、営業利益が前年同期比86.7%増の1884億円だった。防衛・宇宙やエナジー部門などの増収や利益率改善が寄与した。円安効果も利益を押し上げた。
4━9月期は順調だったが、政局や地政学リスクなどにより先行きが不透明なことなどから、25年3月期通期の連結業績予想は据え置いた

ロイター

三菱重工の決算は増益ながらも通期予想は据え置きでサプライズもなし。
市場予想も下回ったので場中決算で下落しましたが、まあこれくらい慎重な見通しでいいかなと思います。
原子力も防衛も国策事業なので、下がったら買いでよろしいかと。




いいなと思ったら応援しよう!