Slap スラップ チョッパー サンピング
手のひらを上に向けたり下に向けたりする動きの時、腕の中ではこんなことが起こってます。
ベースで、スラップ、チョッパーを楽しむときは、これを多用してるんですねぇ。
奥の骨尺骨しゃっこつは
肘で二の腕と関節を作っていて、肘を折りたたむ動きをしてますねぇ。
手前の橈骨とうこつは、てくびにむかって太くなっていって、てくびとの間で関節をつくってますねぇ
橈骨の肘側の骨の形状おもしろいですねぇ
いかにもクルクル回りそうな形。
ずっと眺めていられそう。
親指で弦を連打するときは
多分最後の4枚の写真の往復を繰り返している感じだと思います。
ダウンアップのときは、親指をそのものの動きを加える必要が出てくると思うので、純粋なサンピングのうごきですねっ。
公式LINE、お友だち募集中です。
ちなみに、お友だち登録していただいた後も、トークで、双方向にやりとりして初めてどなたがご登録になったかはこちらにわかる仕組みになっております。