見出し画像

10月のポストクロッシングまとめ

どこかの国の誰かにポストカードを送って、どこかの国の誰かからポストカードを受け取る。
インドアなのにグローバルなポストクロッシングというプロジェクトに参加しています。

ポストカードや切手を選びのも楽しいし、シールやマステを貼ったりするのも楽しい。
もちろん届いたカードやメッセージ、デコレーションを見るのも楽しい。
海外のことか分かって視野も少し広くなる、 そんなポストクロッシングで10月にやり取りをまとめました。


◆今月の記録◆
・届いたカード……6枚
・送ったカード……8枚


届いたカード

①10/1アメリカの女性から

めっっっちゃかっこかわいい猫ちゃん来たーー!!!!
なにこれ!めっちゃいいやん!!
と、琴線に触れまくりのポストカートが届き、テンションの上がった10月初日。
紙もエンボス?というか凹凸もあって、紙の質感も良い。
そして、あて名面もすごいかわいい!
緑で統一されていて美しい!!

使われているマステはシール堂さんのマステでした。
実物を初めてちゃんと見ましたが、上品なキラキラ感できれい!
ちょっと欲しくなってしまいました。

アメリカでは、日本のマステは海外でも買えるのでしょうか?
それともタグやオファーで交換したのかな?
ダメ元で返事を書いた時に聞いてみればよかったとちょっと後悔…。

左端:1970年代のリスかな?
右:2024年発行。低額切手花シリーズ
左:2024年発行。Celebration Blooms。
左端:2024年発行の馬シリーズの5枚組の内の1枚。

切手の全てがかわいい!

②10/1ドイツの女性から

『Totemo omoshiroi messēji ga kakareteimashita.』……こんな感じでローマ字でメッセージが綴ってありました。
ほんの少し読みにくいけれど、日本語なのでストレスなく理解できるっ!!

休日で時間があったらしく、ローマ字メッセージを書いてくれたそうです。
今月は初日から楽しいカードを貰えて幸先が良すぎます!

しかし、一つ問題がありまして……IDが書かれていませでした。
公式さんに問い合わせたら10分程で探していただけました。
仕事が早すぎて驚きました。公式さん、本当にありがとうございます。

どちらも普通切手のようです。
左:World of Lettersシリーズ
右:花シリーズ。

③10/4アメリカの女性から

最近、引っ越しをした女性から、アメリカンなカードが届きました。
引っ越しで忙しくて、ポスクロも一時中断していたんだとか。
やっと落ち着いてきたので、ポスクロを再開。
そして、新居では猫が飼えるそう。今から猫ちゃんとの出会い画楽しみだそうです。
猫ちゃんとの新生活楽しんでもらえたらいいですね。

サンゴ礁の切手
タイラー・ラングさんがデザイン担当。

④10/11インドの男性から

ブルーキャッツきたー!!
今月も猫ちゃんカードが届いてありがたい限りです。
今回はインドのブルーキャッツということで象と一緒です。
この方は猫好きで、飼い猫ちゃんにメロメロのようで、どんなにうちの子が賢いかということが綴られている……!
インドって宗教的にネズミを神聖視するから、猫は嫌われているというのをどこかで読んだことがあったので、ちょっと驚きました。
どんなところにも猫好きさんはいるのねーと、思って読んでいたのですが……

最後に「僕の話楽しんでもらえた?ちなみに僕の猫じゃないくて、友達の〇〇が飼ってる猫の話だよ!」と、添えられていました。
なんなんだ……このフェイク!!

切手の詳細わからず……

⑤10/15アメリカの女性から

ハロウィンな黒猫ちゃんが届きました。
ハロウィンが近づくと友達と一緒にカボチャバタケにカボチャを買いに行くそうです。
飾り用のカボチャとパイ用のカボチャ買うんだとか。
カボチャ尽くしでハロウィンを満喫していらっしゃいますね。

左2019年追加オンス切手。
中央2024年Autumn colorsシリーズ。写真はAllen Rokchさん。
右2019年発行のハロウィン切手

黒猫の切手は黄色い部分がきらっきら!
文子さんのつぶやきで、同シリーズの切手が紹介されていました。

猫、クモ、コウモリ、それにオレンジの背景にお化けを加えて4種類セットで発行されたようです。

⑥10/23ドイツの女性から

ハロウィン仕様の不気味系女子のポストカードが届きました。
イラストを描いたのはDapper Dudellさんというイラストレーターさん。

ハロウィンのお祝いはしないけど、飾りやポストカードは大好きだそうです。
そして、ビュッフェスタイルのホームパーティーもするよーと、書かれていました。
ホームパーティーをする時点でお祝いしている気がするけど、パーティーとお祝いは別物なんでしょうか?

日本にはホームパーティーをする習慣がないので家に集まる!?一大事だー!!掃除っ!料理!と、パニックになりそうですが、ドイツはよくパーティーをするお国柄のようです。
パーティー慣れしているから、気軽にできるのかな?

切手は猫ちゃん。
ドイツからはこの猫ちゃん切手がよく送られてきます。

マステやシールもハロウィン仕様です。
切手の下の【Thank you Postman!】がいいですね。
世界中のポストカードの郵送に関わってくれている人全て感謝です。


送ったカード

①10/1スロベニアの女性へ

10月1日は世界ポストカードの日です。
日々世界とポストカードをやり取りしているポストクロッサーにとってお祭りの日です。
そんな日に引いたのは、静かな海が好きという女性でした。
希望通りのカードがあったので、海のカードを送りました。

17日がお誕生日ということで、シールも誕生日系にしてみました。
できれば17日に届いてほしい!!

※10/11到着
思ったより早く着きました。
WPDの一番目になれて光栄です、誕生日のお祝いもありがとう!とのことでした。
この方のお陰でWPDアイコンが付きました!

②10/5フランスの女性へ

動物が大好きで、たくさん飼っている女性へ。
動物のかわいいイラストが希望で、お気に入りにたびねこシリーズが入っていたので、私も大好きなたびねこを送りました。
年中クリスマスカードも歓迎!とあったので村田なつかさんのクリスマスカードと悩んだ結果、季節感をとりました。
日本的だし、すごく好きな1枚です。

※10/23到着
とても気に入っていただけたようです。
そして、この方、私の同じで4匹猫を飼っているそう。さらに犬、亀、鶏、アヒルを飼っているんだとか。想像以上にたくさんでした。
そして、ダイレクトスワップのお誘いが!
プロフィールを読む限り趣味が合いそうなので、やり取りをすることにしました。
初のスワップ……ドキドキです。
時期が時期なのでクリスマスのポストカードとシールを送る予定です。

③10/5カナダの女性へ

犬とうさぎが好きな女性へ、柴犬のカードを送りました。
うさぎとどちらにしようか悩んだけど、こちらも季節感を優先しました。
このしばちゃん、ポヤンとし顔しててとてもかわいい!このカードもお気に入りのカードなので喜んでもらえたらうれしいな。

※10/24到着
とても喜んでもらえました。
夏に猫を保護して4匹に増えたよということを書いていたのですが、子猫が来たら大人の猫たちはどういう反応だったの?大丈夫??と、心配されてしまいました。
大人もちびっ子も仲良しですよーと、猫バカ全開の返事をしてしまった……

④10/11ドイツの男性へ

12年のポスクロ歴のある方で、欲しいカードはこれだっ!!サイズはこれ!!と、きっちり書いてある方でした。
なかなか好みがはっきりしていらっしゃる。
几帳面そうなイメージで、少し身構えてしまいました。

建物がご所望だったので、毎度おなじみ姫路城を送りました。
今回はお城だけでなく、お城のすぐ近くにある姫路市立美術館も一緒に写っているカードを選んでみました。
美術館は元々は明治に陸軍の武器などの倉庫として建てられたそうです。
これが倉庫!?と思えるほどきれいな建物です。
ちなみにこの姫路城シリーズもこちらの美術館で購入しました。12枚入りで300円というお買い得価格。
他には所蔵品や永田萌さんのポストカードが多くあります。

※10/18到着
この日だけでポストに20枚ポストカートが入っていたそうです。
やり取りの桁数が多い人は1日に届く量も半端ないですね。
ほとんどテンプレであろう文章でしたが、ちゃんと私のメッセージに対する返事も書いてくれていました。
思った通り真面目で几帳面な人なのかも。

⑤10/21アメリカの女性へ

どんなカードでも嬉しいという心優しい方へ。
ハロウィンモフサンドを送りました。

モフサンドの可愛さについて書いたのですが、この可愛さが伝わってほしい!!

⑥10/23台湾の女性へ

写真、星空、マルチビューが好きということで、天文台のマルチビューもどきカードを選んでみました。
英語が得意ではないということで、漢字交じりの英文を送りました。
名前とか、今回の場合だと天文台とか流星群(中国語では流星雨)は漢字で。
英文の多い歌詞みたいな文章になりましたが、読みやすいと思ってもらいたいなぁ。

⑦10/31ドイツの女性へ

娘さんとポストクロッシングを楽しんでいるという方に。
季節をテーマにしたイラスト、キツネやリスというリクエストがあったので、なかうちわかさんのポストカードを選びました。
秋らしさ満点で、リクエストにあった動物のいるポストカードなので喜んでもらえるかな?

⑧10/31アメリカの女性へ

1年中ハロウィンのポストカード希望の女性へ、今月2枚目のモフサンドハロウィンを送りました。
右端の子、しれっとホウキじゃなくてスティク掃除機に乗ってる所が可愛い。
そして、また一番いい笑顔なのも可愛い。
可愛い尽くしのカードですが、この方はどちらかと言うとゴシックとかグロテスクなハロウィンが好きなようですが、喜んでもらえるかな?


今月はワールドポストカードデーという、ポスクロ界でのお祭りの日や、ハロウィンがあったりの一ヶ月でした。
ワールドポストカードデーに関するカードが1枚も届かなかったのがちょっと残念ではありますが……
はじめてのスワップやハロウィンや猫ちゃんポストカードが届いたので、その点は満足です。

11月前半は秋のカード、後半からはクリスマスのカードを出していけたら良いなと思っています。
まだ少し気は早いけど、海外からクリスマスのカードが届くのが今から待ち遠しい!

この記事が参加している募集