
Photo by
kohrogi
私も言われたかった「自分で造った化け物と闘うんじゃない」
映画の口コミで、"こんなに良い映画が不発だった理由がわからない"なんて書いてあった。
その映画の主人公の父親(正しくは、育ての父親)が、主人公の勝負の日に言った。
自分で造った化け物と闘うんじゃない
なるほど。人間、自分の思い込みや感情で創り出した偶像とか見えないものに囚われて、本質をとらえられなくなる時がある。
モノは色んな見方があるんだから、一つの方向からではなくて、いくつもの方向から見た方が良い。
見すぎて悩むようになったら、自分の感情に素直になれば良い。
今、コロナで不安に陥る人もいれば、経済面で状況が悪化している人も、たぶんいる。
見えないものと闘わずに、本質を見極める力、大事だ。
前編も後編も、観終わったときには、原作の漫画を大人買いしようかとamazonで検索していた自分がいた。
口コミは、真実だと思う。
気になる言葉、魅力的な言葉を集める共同マガジン「コトバツムギ」を始めました。共同運営者は以前ライティングスクールで一緒に学んだもりやみほさん。私は、月~土までのうち、火・木・土を担当しています。
いいなと思ったら応援しよう!
