
Photo by
noouchi
「自分が成長できるね」という彼氏の神コメント
こんばんは、すいみーです。
先日、夕飯を食べながらパートナー(彼氏・同棲中)と、「将来子供ができたらどんな子が育つだろうね〜」というカップルあるあるな会話をしていました。
そこで、私が「私のADHD特性が似たら、手が焼ける子になりそうだなあ〜🤣」と言ったところ、彼がすぐ「自分が成長できるね😊」とコメントをくれました。
私は彼のコメントにハッとさせられて、一瞬固まりました。
ADHD特性のことは、私自身、当事者としてネガティブには捉えていませんが、まさか「ADHDと一緒にいることで自分が成長できる」ということは考えたこともありませんでした。
確かに、セルフコントロールが苦手だったり、時間が守れなかったり、ミスをしたりするADHDに対して、それを感情的にならずに許してあげるのは、精神的な余裕(ゆとり)がかなり必要になるかと思います。
それを彼は「自分が成長する」と捉えてくれていました。
しかも、無理やり言ったわけでもなく、ナチュラルな流れで飾らずに。
こんな素敵な考え方を持てる人と一緒にいられて、私は幸せものだなあと改めて実感した日でした。
なんか惚気っぽくなってしまって、大変恐縮なんですが、今日のノートでは「ADHD特性のある人といると自分が成長できる」という考え方もあるんだということをお伝えしました☺️✍️
今日のノートはここまでです💤
読んで下さってありがとうございました!
おやすみなさい✨
いいなと思ったら応援しよう!
