
VK Filter Search Proの検索キーワード履歴を表示する方法 | WordPress無料テーマLightning対応
SWELLマニアのかんた(@swell_mania)です。
本記事はWordPress絞り込み検索プラグイン「VK Filter Search Pro」のカスタマイズメモです。絞り込み検索フォームのキーワード検索機能を少しアレンジしてみました。
今回はユーザーが入力したキーワード履歴を記録し、画面に表示するというカスタマイズです↓

キーワード履歴はセッションごとです。
例えばAさんが検索したキーワードはAさんのセッション中にAさんだけに表示されます。他のユーザーには表示されません。
試してみたい人は、サンプルサイトを別ブラウザで試してみてください!
サンプルサイト

【サンプルサイトの環境】
WordPress:6.6.2
テーマ:Lightning(ver.15.26.3)
プラグイン:VK Filter Search Pro(ver.2.11.2.0)
WordPress、テーマ、プラグインは全て記事執筆時に利用可能な最新バージョンです。
【カスタマイズのアプローチ】
無料プラグインのCode Snippetsを使います。子テーマ化してある環境であれば、子テーマのfunctions.phpにコードを追加する方法でも構いません。
テーマのアップデートを考慮し、テーマ本体は一切編集しません。
作業時間の目安:5分
基本的にコードをコピペする程度の作業。難易度は個人的なかなり低いかなーと感じます。
記事の更新履歴
2024年9月 記事公開
有料記事パートでは、カスタマイズに使ったCode Snippets用のコードと設置方法を画像付きで紹介しています。
ここから先は
3,088字
/
14画像
¥ 7,980
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?