![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91584622/rectangle_large_type_2_5d70da35988d228bc7ed567e1e30188b.jpeg?width=1200)
【JIN:R】ヘッダー右上に電話番号と問い合わせボタンを表示する方法
※2024年5月更新
コーポレートサイトデザインの定番、ヘッダー右上に電話番号+問い合わせページへのボタンの設置方法についてです。
今回はWordPressテーマ「JIN:R」での実践です。
Web制作でクライアントサイトを作る場合、かなりの確率で「ヘッダーに電話番号をつけたい」といったリクエストを受けます。
以下の画像は、クライアントからリクエストのあるデザインの一例です。
![JIN:Rのヘッダー右上に電話番号を表示したカスタマイズ](https://assets.st-note.com/img/1668923628294-DJt1QfJ4qj.jpg?width=1200)
デモサイト:https://webrent.xsrv.jp/demo/jinr05/
JIN:Rを有効化したサイトでこのレイアウトが実現できたので、カスタマイズ方法をメモ書きします。
カスタマイズの構成
今回のカスタマイズではテーマファイル内のテンプレートファイルを一切編集しません。
子テーマ化する必要はありませんし、テーマ内のphpファイルはノータッチです。
強引にPHPテンプレートファイルを編集する方法もあるんですが、WordPressでサイトを運営する場合、テーマのテンプレートファイルを直接編集してしまうとテーマのバージョンアップで上書きされカスタマイズが消えます。
バージョンアップによる影響を受けにくいカスタマイズをしておくと、運営が楽になります。
<バージョン情報>
デモサイトはWordPress、JIN:Rともに記事執筆時に利用可能な最新バージョンです。
WordPress:6.5.3
JIN:R:1.3.2
更新履歴
2024年5月11日 最新バージョン(1.3.2)で動作確認しました。
2024年3月17日 最新バージョン(1.3.0)で動作確認しました。
2022年11月20日 記事公開
ヘッダーにサブメニューを表示する方法は別の記事で解説しています↓
ここから先は
¥ 9,890
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?