
ちょっとだけ一人旅。
車でふらっと出かけた昨日。
なんとなく東に行きたくなったので、信楽方面へ。
いつもは混む中環や1号線も思ったほどではなく、
連休初日でもこんなもんかぁ〜とたかをくくってたら、
1号線を外れて田舎の幹線道路に入った途端に止まった…
1〜2キロ行くのに3〜40分…
ようやく着いたのは出発から4時間後でした(とほほ)
帰りは琵琶湖方面に回って、夕焼けを撮るのだ!
と向かったのですが、曇っていて焼けず(涙)
昨日の「写真撮影10000本ノック」の誓いから、
さぁ、今日は撮りまくるぞ〜!
と思ったけど、撮れ高はイマイチでした(涙)
Canon EOS M6 Mark II
ISO 100・22mm・0 ev・ƒ/2・1/500
以下、思ったような夕焼けではなかったので、琵琶湖であれこれお試し撮影。
↑シャッタースピードを遅くして、波をふんわり撮れないかしら?と試してみたり
↑とはいえ、やっぱり空はダイナミックだな〜と思ったり
↑曇りは曇りで水彩画っぽい空になるな〜と思ったり
↑シャッタースピードを遅くしたり、わざとぼかしてテクスチャー素材っぽくしてみたり
残念な天気の方が意外と創意工夫するチャンスかもしれない。
(と、前向きにとらえてみる)