見出し画像

ストロボが使いこなせない…2。

以前の記事でストロボが使いこなせない件を書きました。

昨日はそのリベンジ。
同じホテルの宴会場で、同じ時間帯で、再チャレンジ。

前回の反省を生かして、
・無駄にマニュアルモードを使わない
・Pモードにして画質はカメラに任せて、構図に集中
の結果、まあ前回よりはましかな〜?

昨日の撮影は作品ではなくて記録なので、
とにかく人の顔がブレずにちゃんと映ることだけに気をつけました。

逆光バリバリのステージ上は、ストロボを正面に向けて撮影。
自然光は入るけど、やや暗い席は、ストロボを天井に向けて撮影。
すると、まあまあ思ったような画質に。

あとはだんだんと暮れていく室内に、ストロボの強さも変えてみたり…

夜、カメラマンの男の子にこのことを相談したら、
「ああ、あの会場、撮影難しいですよね〜〜〜…」
と。
フルサイズのいいカメラなら、ISOを爆上げしてもなんとかなるとか。

ああ、やっぱりいいカメラが欲しくなってきた…。

画像1

Canon EOS M6 Mark II
ISO 400・22mm・0 ev・ƒ/2.2・1/160

いいなと思ったら応援しよう!