![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81400235/rectangle_large_type_2_e18f834e521c35250936dee6eb68623e.jpeg?width=1200)
暑い・・・暑いので・・・
梅雨入りしたはずの大阪は今日も暑い・・・
まだ6月なのに35度近くなるとかもうどうなってるんだか・・・
と思うこの頃。
こんなに暑くなってくると飲みたくなるのはシュワシュワした系のお酒。
なので、最近の家飲みはもっぱらハイボールとかトニック割とかがほとんどになってきた。
しかしそこは我が家のバーカウンター、飲みたくなったら色々なお酒があるというのは本当に楽しいものだ。
ここのところ飲んでるソーダ系のお酒といえば。
![](https://assets.st-note.com/img/1656148846089-1QM54CsRIp.jpg?width=1200)
まずはスタンダードなハイボール。
サントリー角も美味しいけど、たまにはお気に入りのシングルモルトで作るのも美味しくて好きだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1656149067247-pznQXkxysK.jpg?width=1200)
次はラムコーク(もしくはキューバリブレ)
コーラとラムとライムがあれば作れる、お手軽に作れてジャンクなものとも相性のいいやつ。
ラムに少しこだわればおいしさも更にアップ!
![](https://assets.st-note.com/img/1656149361003-9URhdOkOK3.jpg?width=1200)
あとはこれも定番のジントニック
最近はボンベイの味も慣れてきて、これをちょっと良いトニックで割ると非常に美味しいのでリピートしてしまうやつ
あとは家飲みだとジンやウイスキーやリキュールの濃さを自分好みに調整できるのでこれも便利で良い。
とまぁ、最近はこのへんを家飲みのリピートにしているわけで。
これ以外炭酸系だとたまにモヒートとかモスコミュールとかも作ったりしてテンションを上げたりもしてる最近の僕の家飲み事情だ。
猛暑日も出てきそうな梅雨だけど、こんなのを飲みつつ今年の夏も乗り切っていきたいなー!