見出し画像

アガベのシワが取れない理由

こんにちは、
今回の記事はアガベの葉のシワが中々取れない理由と
その対処法についてをお伝えします!


葉のシワが取れない原因の多くは、

ズバリ
根詰まりと誤った水やりでアガベが
水を吸えていない状況だと思っています。

今回の記事がオススメの方は

》アガベの育成を始めたばかりの方

》葉のシワが改善せず心配な方

》環境にあった水やりの習慣を身につけていきたい方

です。



アガベの葉のシワを
ほっとくとどうなるの?


》シワのあった下葉がどんどん枯れていって
しまうことで見た目の大きさの変化がなく
カッコ良く見えるボール状に
仕立てていきにくいです。

左は水を切らしボール状にいわゆる『しめる』を
行った際の見た目。
右は水やりをして葉の厚みが増して、葉が外に
開いている様子。


》葉に蓄えていた水分が少ない状況なので
現在のような、暑い季節は特に屋外管理で
強い直射日光を浴びることで葉焼けするリスクが
高くなります💦

》与えられた水と日光のバランスが崩れ、
成長が遅くなる原因になります。



そのシワが続くのは根の状態が原因かも


茶色く縦シワが入った根が多く、
白く新鮮な根が
少ないです😅

これでは、効率よく水を
吸い上げることが出来ません

根っこ同士が締め付けあって水を吸い上げる力を
奪ってしまっている😥

また、根詰まりして根鉢状態になる根が基本用土
の赤玉等を砕く水やりのたびに少しずつ砕かれた土が流れ出る鉢内の土の保水力が落ちる
と考えています。

上の写真は2年ぶりに植え替えした際のものですが、
赤玉土をベースにしていたにも関わらず
確実に植えた際の赤玉の比率よりも少なくなっている
印象を受けました。

そのような状況にしてしまったのは、
鉢底穴が比較的大きく、また、鉢のサイズに対して
鉢底石を大きいのもを入れすぎた為だと思っています。


良い水やりの仕方・タイミング


僕が水やりのタイミングで気をつけていることは
以下の二つです!

1.真昼間の気温30度を超えるような時間帯や
それに近い時間帯にはあげない

》私は気温が下がってくる夕方に水やりしています。
その際もまだ、鉢内は熱がこもっているため、
鉢底から水が出てきてからもしばらく鉢を冷やす
目的で長めの時間水やりしています。

💡理由:与えた水がお湯になり、蒸れてしまうからです。蒸れによるダメージは致命的です。
気づいた時には根や成長点までしっかりダメージが
入ってしまい枯れてしまうからです😢


2.翌日、翌々日の天気が雨続きの場合はあげない

》私は次の日の天気予報を見て晴れ☀️の場合に
水やりをするよう事前に確認してます。

💡理由:長時間鉢内が乾かない時間が続いてしまうため虫やカビの発生、根腐れに繋がるからです😢


です。



さいごに、

もしこの記事が参考になった、もっとこんな情報が欲しいなどありましたら、こちらの記事がインスタのDMでも突然でも構いません!
是非フォローお願い致します🙌

また、こちらにてコレクションや発根済のアガベ等の販売もしております。もしよろしければ、
遊びに来てください!

いいなと思ったら応援しよう!