見出し画像

『コーデックス』植え替えは必要?いつやるの?

こんにちは、
コーデックスを育てていて、
こんな悩み抱えたことありませんか?

鉢替えって「必要なの?」「いつ?」「どんな状態になったら?」「どうやってやるの?」です。
それに関して私なりの見解でお伝えしていきます!



結論、鉢替えは絶対に必要で、

ただ、その頻度は、植物の種類や管理環境等で
変わるため
『こういう時に植え替えを考えてるよ』というのが

1.土の劣化
2.根詰まり
3.土中の虫や菌を捨て去る

4.カッコいい鉢に植えたい!

です。


今回の記事がオススメの方は、

1.コーデックスを育てている方

2.植え替えに不安がある方

3.もっとコーデックスの育成を楽しみたい方

です。

植え替えについてわかってくる事で、
コーデックスの調子を維持できます!
病気や害虫被害から守る事ができます!
また、もっと愛着が持てるようになりますよ!

土は劣化する!

基本用土としてよく使用される赤玉土
赤玉土や硬質赤玉土は赤土を干したり、焼いて
硬めているものですので、時間が経つと
崩れて粘土状になり、水はけが悪くなります。

根腐れしてしまいますね😢

また、赤玉土と同じぐらい使われる鹿沼土も同じく
時間が経つと崩れて粘土状になりますが、
赤玉土よりも崩れにくいです。

ただ、赤玉土よりも酸性に傾くため多用しないようにしています。

気づくポイント!

水やりしていて、
》以前よりも鉢底から水が落ちにくくなった
》水が鉢から溢れやすくなった
》土が乾きにくくなった

また、1〜2年植え替えしていない鉢があれば、
少し鉢内の土を掘ってみて、
なんか前より硬く固まっている感触があれば
植え替えを検討しています。

根詰まりしてるかも?

根詰まりとは、
根が成長し、もう新しい根を展開できないぐらい
までパンパンになってる状態です。

水やりしても植物が上手く吸水できなくなり
不調を招いてしまいますから植え替えしましょう!

植え替えの際は、一つ大きいサイズの鉢にする。
もしくは、あまり植物を大きくしたくない場合は、
茶色くて縮れた古い根をキレイに取り除いたり、
伸びすぎた根をカットして同じ鉢に植えましょう


気づくポイント!

鉢を観察して、
》表面の土から根が飛び出してる
》鉢底穴から根が飛び出してる

水やりしていて、
》土が乾きにくく
》水やりしたのに元気な時にはなかった
葉が変色してる、垂れる、シワがある等々

こんな症状があったら根詰まりを疑い
植え替えを検討して改善しましょう!


病気や害虫の予防のために!

通気性の良い土を使用していても、梅雨時期など
20度以上の気温で多湿の状態が続くと知らずにカビが土に発生していることも😢

また、これも私の経験談ですが、たまたま鉢内の
土をチェックしたら、コガネムシの幼虫らしきものやナメクジのタマゴがあったことも😢


それ以降は、普段は見えない鉢内だからこそ
定期的な植え替えをして対策することが必要なのだと学びました。


鉢替えはコーデックス管理の醍醐味!

もともとユニークな姿かたちのコーデックス、
さらに多様性で、成長と共に様々な樹形になり、
『この株にはどんな鉢が合うかな?』なんて考える時間も楽しみの一つだと思ってます。

鉢を変えるだけでガラッと印象が変わりますね!
自分好みの株と鉢の組み合わせで自分だけの
オリジナルの空間をデザイン出来ますよ!


さいごに、

植え替えは適切な季節と手順がありますが、
また、別の記事でも紹介していきたいと思います!
そんなに難しいものではないので慣れてきたら
是非チャレンジしてみて下さい!

インスタフォローお願いします🙌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?