EQemu日記199 Epic journey総括
ようやく18キャラのepicが揃った。1ヶ月半くらいかかった。ヒーラー5キャラ分はトークンで買って省略しているわけだから、まともにやってたらもっとかかっただろう。lazarusでも30個作ったから、これで48個。我ながらやり過ぎな気がする。
とりあえず完走した感想などをまとめるか。
難易度
圧倒的にrogがやばい。
トレードスキルパートが大幅に緩和されているにも関わらず、そのめんどうくささには圧倒的王者の風格を感じる。rogをお持ちの方は、真っ先に片付けることをおすすめする。それにより、他のクラスがめちゃくちゃ楽に感じて精神衛生上良いからだ。
8馬身ほど離された2番手候補は、レアドロップを必要とするSK、PAL、BRD、寸止めや虫取りなどがめんどうなRNGあたりだろうか。さらに2馬身ほど遅れて、全PoJトライアルをやらねばならないMNK。あとは大体団子状態だが、ぶっちぎりで楽なのはBSKだ。
ヒーラー5キャラはトークンで買ったので評価外だが、真面目にやるとdruはかなり上位のめんどくささだ。
ornament
epicを持っている状態で、このNPCと話すとornamentをくれる。
tank、hybrid、melee、healerは、 heroic status+9が2つ、casterはspell dmg50なのだが、rogだけが例外だ。
バチクソに強い。やはりしんどすぎるためその分報酬に色をつけてくれたのだろうか。
ちなみにtankのはstr staがそれぞれ9upであったが、warは既存ornamentがagiが上がる、palも既存のがheal amountが付いてる、skのepic2は見た目がかっこ悪い、ということで、装備することはなかった。
性能
装備性能としては、ぶっちゃけフォーカスがDoT強化のnec以外は微妙だ。ほとんどがヒール量や呪文ダメージアップだが、他のアイテムのフォーカスの方が大概強い。せいぜい使えるのは、hate upのwar、攻撃系disc再使用時間短縮のrogとbskくらいだが、劇的な強化になるわけではないと思う。
一方、クリッキーは有用なものが多い。clrが一番強いと思う。divine arbitationが2枚使えるのは生存能力に大きく関わる。3分に1回使える1分間melee強化のbsk・mnk・rog、ペット強化のbst・magなど、軒並み使える。
一番良くないのはenc epicだろう。lazarusでもそうだったが、CCerを必要としない状況下でのencの立ち位置をどうするか、というのはサーバ運営としても悩みどころなのだろうと思う。eqmightでは、オリジナルbuffが追加されており、bufferとしてのポジションを取らせようとしている空気を感じるが、epicは依然CC能力強化であり、方向性が定まっていない印象を受ける。
トレードスキル
なんだかんだトレードスキルをこまめに要求される。
醸造が一番多く、あとは鍛冶や裁縫がメイン。一部宝石や弓作り。
トレードスキルはアイテムで上げられるが、買うのにレジェンダリトークンがいる上、1個で10しか上がらないため、店売りで上げられるものは上げてしまった方が経済的だ。裁縫だけは店売りで必要値まで上げることができないので、66か76まで上げて、あとはアイテムで上げる。糸とか皮をファームしてあげるのは流石に面倒でお勧めできない。
ありがたいことに、e4であれば自動的に上げられるので、マクロを起動して放置しとけばよい。自分が使ったレシピを書いておこう。
[]の中は任意の名前。これらをtradeskill.iniに書き、/bc startcombine 任意の名前
で起動できる。コンバインの他、材料の買い物までしてくれる。fletchingだけ、空のfletching kitをインベントリの10スロット目に置いておく必要がある。インベントリにそれなりの空きと、150000pp持ってないと動かない。このサーバでは、スキルを300まで上げる必要がないため、もう少しお金の必要値を下げてもいいと思うのですが、どうでしょう(ねりうに氏への私信)。
小ネタ
時々、クエストNPCが反応しなくなることがある。その際、/reloadとすると、再読み込みされて治ることがある。discordで外人さんが教えてくれた。
mq2navはとても便利。メッシュを作っておけば、目的のNPCをターゲットして、/nav targetするだけで移動してくれるので、余裕で目を離せる。
地面に落ちているアイテムは、基本マップを見ればわかるが、/itemsと打つと、落ちているアイテムの方角と距離を教えてくれる。見当たらない場合など便利。