ほっこりした話
帰りの会社の最寄駅のホームでのこと。
着物の女の人が、一人挟んで私の二人前に並んでいました。
わたしの職場付近は、オシャレな人や外国の人たちや奇抜な人たちやら、いろんな種類の人が歩いているので着物の人が駅にいるのも珍しくないんです。
(私はあんまりオシャレではないので、こんなところで働いているなんて完全名前負けなんですけど😂)
私の一つ前に並んでいた女の人が、着物の人とは知り合いではなさそうだったのだけれど、その人の着物の後ろの部分(帯山と言うのか?)の辺りがよれていたのを、その人に話しかけて、直してあげていました。
着物の人も、直してあげたその人も、笑顔でその後電車が来るまで少しばかり話していました。
なんかわかんないけど私もマスクの下で黙ってにやにやしてしまいましたとさ(笑)
見ず知らずの人にも親切にする姿を見ると、やっぱり温かい気持ちになりますよね♨️
特に駅って、大変なストレスの溜まり場でしょう?
スマホしながらとか、音楽聴きながら歩いていて、ぶつかりそうになったら相手に舌打ちするし人もよく見かけるし、電車が遅延しようものならば駅員さんを怒鳴りつける人も見かけるし...
あんまりほっこりする瞬間って無い...
そういう中で見た今回の出来事は、確かに小さいことかもしれないんだけれども、私にとっては、まるで、かの有名な缶コーヒーのCMのように、「この惑星の人たちも、捨てたもんじゃないな」みたいなことを思って嬉しくなった瞬間でした!
私は宇宙人ではないのだけれど😂
嬉しくなるとついにやけてしまうので、マスクに助けられましたわ😷
今日も地球に存在していてよかった👍