![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96817164/rectangle_large_type_2_54e131773d0f003e52640384fb334153.png?width=1200)
【Shadowverse University League】22-23 GRAND FINALS直前!GF出場校をご紹介!【2nd Season優勝校 東京都市大学】
GRAND FINALS開催直前! シーズンファイナル優勝校をご紹介!✨
こんにちは!Shadowverse University League (以下、SUL)学生実行委員会です!
今回は2月4日(土)に開催される、22-23 Season GRAND FINALS直前ということで、22-23 2nd Seasonを見事優勝しました、『東京都市大学』の皆さんに、シーズンファイナル終了直後にインタビューをさせて頂きました!
🔽東京都市大学(東京都市大学e-Sportsサークル「Toriela」)さんのTwitterアカウントはこちら
https://twitter.com/tcu_sv
![](https://assets.st-note.com/img/1675055967369-PTVEynMCwd.png?width=1200)
📢シーズンファイナル速報📢
— Shadowverse大学生リーグ学生実行委員会 (@SVUL_PR) January 22, 2023
『東京都市大学 @tcu_sv 』が5-4の激戦を制し、22-23 2nd Season 優勝となりました🎉
また、2月4日(土)に開催されるGF🏆にも出場となります🔥
激闘の模様は後日配信されるYouTubeをチェック👀‼️
使用クラス→E,R,W,Nc,Nm #SUL_SF#Shadowverse pic.twitter.com/z0siJYL1QI
■GRAND FINALSに出そうな選手・周りから見た印象
ゆトリ選手(@hitomosin)
強いうえ、プレイ等で悪かった部分を教えてくれる。
Shadowverseにおいて、とても信頼できる選手。(らしえ選手より)
2nd Season Final 使用デッキ▶エルフ
あ選手
常に堅実なプレイをしてくれる。
Tier1のような環境的に強いデッキを上手く使い、1勝を取ってきてくれる頼りがいのある選手。(ゆトリ選手より)
2nd Season Final 使用デッキ▶ウィッチ
ウォーバー選手
大学生リーグのBO9ルール上で必須になる、環境的に立ち位置が良くない4th、5thのようなクラスを任せることが多い。
そういったメジャーじゃないデッキを綺麗に回してくれるので、チーム戦でとても助かっている。(あ選手より)
他のメンバーが4年生の中で一人1年生で入ってくれて、元々ガチガチにシャドバに取り組まないエンジョイ勢だったにも関わらず、大学生リーグに向けて頑張ってくれたり、運の強さで活躍してくれる選手。(ゆトリ選手より)
2nd Season Final 使用デッキ▶ネクロマンサー
らしえ選手(@VoidRealize)
率先して、練習などのみんなで集まる機会を提案してくれる。
SF当日も連敗して落ち込んでいたところを、らしえ選手が盛り上げて、テンションが落ちないよう気遣ってくれたおかげでとても元気が出た。(えいぱす選手より)
大学生リーグに対して一番真剣に向き合っている。お陰でみんなもやる気を出してくれて、今回の優勝に繋がったと感じた。(あ選手より)
2nd Season Final 使用デッキ▶ネメシス
えいぱす選手(@EiPAsu)
院生で時間がないにも関わらず、サークル内に使える人が他にいないロイヤルをずっと握り続けてくれた。
また、どんな時でも誘ったら通話に入って一緒に練習してくれるし、使って欲しいクラスを使って壁打ち相手になってくれるからとても感謝している。(ウォーバー選手より)
2nd Season Final 使用デッキ▶ロイヤル
#SULニュース
— Shadowverse大学生リーグ学生実行委員会 (@SVUL_PR) January 17, 2023
🔥いよいよプレーオフ3回戦が開幕🔥
正確なプレイで着実に駒を進める #東京都市大学
vs
圧倒的なパワーで勝ち進んできた #京都大学
今シーズンも大詰めです!どんな試合が繰り広げられるのか楽しみです😆@tcu_sv@kyoto_sv #SUL広報部#シャドバ#Shadowverse#シャドウバース pic.twitter.com/PWTjQfxK87
■普段の練習
ゆトリ選手
5人中3人が今年3月に卒業を控えているので、最近では卒論などで忙しい状態が続いている。その為、5人全員で集まって練習する機会が取れない。
なので、手が空いた人からメンバーのみんなに声をかける形で個別練習を行っていた。
あ選手
他のメンバーと生活リズムが合わなかった為、Ratingsなどで自主練習を行うこともありつつ、プロ選手の配信を見て強そうなデッキを見つけたら、その都度メンバーに共有していた。
おかげでホズミコンボエルフもそのお陰でシーズンファイナルに調整が間に合った。
以上、東京都市大学(東京都市大学e-Sportsサークル「Toriela」)の皆さんのインタビューでした!
メンバーそれぞれに役割があり、少ない練習時間でもシーズンファイナルまでに仕上げてくる強豪サークル!
GRAND FINALSでの活躍にも期待がかかります!
そんなShadowverse University League 22-23 GRAND FINALSは
2月4日(土)、日比谷国際ビルコンファレンススクエアで9:30より開催!
試合観戦はもちろん、試合終了後は学生限定アフターパーティも!
【今年はオフライン開催!】
— Shadowverse大学生リーグ学生実行委員会 (@SVUL_PR) January 20, 2023
「Shadowverse University League
22-23 GRAND FINALS」の開催が決定🔥
日比谷国際ビルコンファレンススクエアで、豪華キャストと共に会場を盛り上げよう!
当日は来場者プレゼントも…💕
概要はこちら▼https://t.co/yvZR9UvM5P#SUL_GF#シャドウバース #Shadowverse pic.twitter.com/04b4BJJPZT
🔽詳細はコチラ
https://note.com/svul_pr/n/nf73a7fbc02fa
会場にお越し頂いた皆様には来場者プレゼントもご用意しております!
2月4日は日比谷でシャドバ好きの皆さんと一緒に盛り上がりましょう!🔥