センターピンを意識すること
毎日noteを始めて1週間、Wantedlyの毎日フィードを含めると1か月、
平日は文章を書いてきました。もう一か月なんだなあ。
気が付けばVCの新卒人事の1か月目が終わってしまう
今回は自分の振り返りの意味を込めて、この一か月でやっていた”センターピンを意識すること”の大切さをnoteにまとめようと思います。
センターピンを意識すること
日々いろんなタスクをこなしているとそのタスクをこなすことに意識が集中し、終えた後、自分は満足したけど本当の目的はなんだったっけ?と気が付くことってありませんか?
せっかく自分は頑張っているのに結果につながらない。
結果につながらなければやったことに意味がない。
弊社CEOの木下さんも「常にセンターピンを意識しろ」とよく話しています。
まずセンターピンを意識することで、必要なTodoが分かる。
大学受験で例えると、行きたい大学を定めれば必要な科目が分かります。
そのTodoが分かれば後は行動力だけです。
必要な科目をとことん勉強して、模擬試験を受けたり、過去問を解いて受験に挑む。ほんとにとことん勉強できれば志望大学に合格できるでしょう。
逆にセンターピンが分からなければ、必要なTodoが分からず、行動しても結果がなかなか出ない。
起業の場合だと、センターピンを定めていないまま何となくPDCAを回し、ローンチにこぎつけてもなかなか結果が出ない、というパターンも少なくないそう。
(「センターピン」とググるといろんな記事が出てくるので是非↓)
私が実際に取り組んだこと
「センターピンを意識しろ」と常日頃言われているので、私も意識するようになったと思います。
ですが、やっぱり最初に考えていた軸がぶれたり薄れたりすることもありました。
そこで私が個人的におススメしたいのが、タスクツールに自分専用のボードを作って軸をまとめておく方法です。
私はTrelloに自分のボードを作っています!
Trelloとは?
会社で使っているタスク管理ツールです。
プロジェクトごとにボードを作成してその中にリストやカードでタスクを入れていきます。
私は入社してから初めて利用したのですが、自分の備忘録として使えるだけじゃなく、他のメンバーを関連付けてその人に通知を送ったりできるので責任もってタスクを進めることができ、わかりやすいところが良いなと思います!
ほぼ一人でこのポジションをやっているからというのもありますが、私のタスクは99%CEO木下さんが関連付けられています。これぞCEO直下!!
自分だけの非公開ボードを作った
さてさて、1週間のトライアルを経て入社を決めるとき、私は自分だけのボードを作りました。
自分の考えを整理して、自分のキャリアや目標を定めたかったからです。
人事・広報としてどうなりたいか、そのためにどんなことがしたいかをリストに入れてまとめました。
(一部を公開するとこんな感じです!)
この他に会社のセンターピンや、一つ一つのタスクのセンターピンをここにまとめています。
記事の案が全く出てこないときもこのボードを見返して考えたりしています。
とっても便利なのでぜひ使ってみてください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?