Creceave体験会のお知らせ
こんにちは。
「今朝、起きた時からお腹の調子が悪くて・・・」
と職場の同僚に話したところ
「バスケしすぎですよ」
と意味不明な言いがかりをつけられたCreceaveコーチの脩平です。
表題の通り、4月からのクラブチーム本格始動に向けてコツコツと準備と活動を行っている訳ですが再三思うことは
「まだまだまだまだ活動(存在)を知られていないよな〜」
ということです。
問い合わせや体験の申し込み等は色々連絡をもらいますが、おそらく京都市の中でもCreceaveの存在やクラブチームを立ち上げるということを知らない選手や保護者ばかり。
ましてや僕たち2人の指導者はまだまだ実績も残していません。
これは相当頑張らないといけないよね〜と先週は2人でラーメンすすりながら語り合っていました。
僕はスクールを立ち上げた時の経験もあるので、割とこういう状況には慣れっこですが、おそらく部活動からクラブチームへの移行を考える顧問の先生がいれば、まず最初にこの「人を集める」ことの難しさに直面すると思います。
ただ、僕はスクールを3年間やっている中で感じていることは、
『部活動よりも圧倒的に練習できる』という実感があります。
正直、学校の部活動は平日は時間の制約が特に厳しく、活動時間が1時間30分程度です。
その1時間30分の中に教室掃除、練習の準備・片付け、時には委員会活動や学校行事の準備などがあります。
また僕たち教職員で言えば放課後は何かしら会議が入ることが多く、
会議が無くても他の生徒の指導や担任しているクラスの活動、関係機関との連携のための書類作成などの業務が入り、しっかりと練習をみる時間は本当にありません。
体育館に行く頃には「あと30分です」とかしょっちゅう。
正直、選手には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
一方で生徒の下校後には、これらの業務を終えて翌日の授業準備を終えれば後は自分の時間です。
時々、夜までかかる指導が起こったりすることもありますが多くの場合は19時〜21時の時間はしっかりと体育館で練習することができます。
スクールも途中で抜けたりすることがないので1時間30分の練習時間をフルに使うことができます。
もちろんこれは事前に鍵を開けてくださる保護者の方やスタッフの協力の上に成り立っていることなので、本当に感謝しかありません!!(本当に本当にありがとうございます!!)
だから同じチームとしての活動でも部活動とクラブチームでは(どちらが良いとか悪いとかではなくて)質的にできる練習の内容が大きく異なってきます。
バスケットボールが上手くなりたい
充実した3年間を過ごしたい
自分の力でチームを強くしていきたい
バスケットボールを通して子供に人間的な成長をさせたい
集団の中で自分の居場所を作る経験をさせたい
努力して物事に取り組む経験をさせたい
そういった思いを持った選手や保護者の方は是非、社会体育としてのクラブチームをオススメします。
お待ちしています!!
=====================
1月・2月 Creceave体験会
=====================
1月26日(木) 19:00〜21:00 二条中学校(長部コーチ)
1月28日(土) 19:00〜21:00 桃山中学校(脩平コーチ)
2月2日(木) 19:00〜21:00 二条中学校(長部コーチ)
2月18日(土) 19:00〜21:00 桃山中学校(脩平コーチ)
2月23日(木) 19:00〜21:00 二条中学校(長部コーチ)
申し込みは以下のフォームからお願いします。
これから新たに始まるクラブチームを一緒に作り上げていきましょう!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?