「税金を投入しない」「既存の施設を使う」みたいな話って前にもありませんでしたっけ? 世界大運動会、札幌が立候補。
盛大に世界大運動会をやって予算オーバーして、それってだれが負担するんでしたっけ?みたいなことがこの夏にあったようななかったような気がする自分です、こんにちわ!
夏の世界大運動会、結構赤字が出ているんじゃないかと思うのですが、この赤字、どうなるのしょうか。
2万3713円の赤字でもパンピーはひいひいですが、2兆円ですか。23713000000円ですよ。
税金ですか。
はい。新しいものをポコポコと無駄に作らないことはよきことであります。
原則として、ですか。原則があれば例外もあるわけで、いろいろ「例外」と称して税金を投入する気があるようにも読めますが・・・。
歴史が繰り返されるのか、今度は約束は守られるのかはよくはわかりません。税金を投入せずにいい意味で記憶に残る世界大運動会になればいいなあとは思わないでもないのですが、あまり期待せずに生暖かく成り行きを観察したいと思います。
やはり、日本の伝統芸能である「中抜き」「やりがい搾取」が炸裂するのでありましょうか、とほほう。