8日目@初めて入院記
術後の経過は良好。
看護師さんが私の様子を診て、「早めに退院したい意向があれば、先生に相談できますよ」と勧めてくださるほどです。
昨日辺りから特にスケジュールのない1日が苦痛になり始めており、そのお声掛けは大変ありがたかったのですが、
「退院したいのは山々なんですけど、家族が迎えに来られるのが退院予定日なんです」と返事をして、先生への相談もなくなりました。
そのことを見舞いに来てくれた家族に話すと
「そんなこと急に言われてもねぇ」と苦笑されてしまいました。
まぁ、やっぱりそうですよね。
病院受付から荷物を宅配便に頼めれば、公共交通機関で帰宅できなくもないとよぎりもしたけれど、そこまで意固地になることではないかと入院ライフを断行することにしました。
懸念がひとつ。
お向かいに入った入院患者さんがわりと激しめの方みたいで。何が激しいって物音なんですけど…。
空調風の音が自然耳に入るくらいには雑音がなく静かな環境ですので、
食事中に食器を置く音だったり、書類やペンを出し入れする音だったりが思うより響くんです。
私は意外とそういう音に敏感な性質だったみたいで、一度気になったらずっと気になっていまいモヤモヤしています。
意外と、こういったモヤモヤは身体を動かすと発散できるもの。
病棟内散歩して、モヤモヤ解消と安眠に向けての体力消費をしてくるとします。
スキマ時間に頭皮マッサージしたり、首肩、背中や腰をストレッチ運動したりも。普段もこのくらいこまめに運動できるといいなぁと、無精を時間のせいにしたりして。
食事中の物音って、どの程度許せます?
ぁ、許せないからと言ってお茶碗取り上げるようなバイオレンスなことはしませんよ。
家族が洋食屋さんでスープをすすっても聞こえないふりをする私です。
いやね、婚活女の目線から見て
お会いした殿方が
コーヒーを音を立てて啜るだとか
うどんやそばを啜る音がかなり響くだとか
食器を置く音が大きいだとか
それらが気に障る程度の食事音だった場合に、
世間の婚活仲間さんは『今後食卓を共にする可能性のある相手』としてどの程度の減点材料にするんだろうか、或いは気にしないものだろうか、という疑問です。
私は、親よりも口うるさい姉のお陰で
『食事の時はできるだけ音を立てないようにする』スタンスの人間に仕上がっておりまして。
正直、蕎麦の啜り方とか忘れてる。
相手の食事音が耳につくと、
姉の冷たい言葉と目線がフラッシュバックして気にせざるを得ないんですよね。
相手によっては許容できるものなのか(「恋は盲目」的な)、
同じスタンスで仕上がっている静かな御人を探す方向でいけば良いものか。
前者より後者のほうが確実性ありそうだけど
その場合、相手からも物音注意されるようになるんだよなと思うと窮屈。
まぁ、頭の中で考えても仕方ありませんね。
行動あるのみ。
ひとまず会ってみないことには何の可能性も生まれないと思うので。
治療が一段落するまでは新しい会員さんと繋がるのはお休みしておりますが、可能性の追求をできる御人が存在していると良いなぁ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?