
8月29日 オラクルカードとタロットカード。
おはようございます。
いつもありがとうございます、すずらんです。
今日は久しぶりに、エアコンを切れた朝です。
猫たちがいるので、なかなかエアコンを切るのが難しいのですが、今朝は大丈夫だろうと。
暑い暑いと思っていても、月日は進み秋が近付いているのですね。
春夏の服が好きな私は、お店のディスプレイが秋物に変わっているのが少し残念です。
秋冬の服には、あまり綺麗な色がないから楽しくないというのが一番の理由。
せっかく重ね着を上手くしても、コートを着たら意味が無い。
そういう所がつまらないなーと感じていたりする、元アパレル販売員です笑
でもね、さつまいもが大好きな私は秋は好きですよ。
本日のカード。

こちらの2枚でした。
自分では進めてないと感じているかもしれませんが、本当は1つステージが上がった所に来ているのです。
高さが変われば視野も変わります。
今まで学んできたこと、努力してきた事を生かして視点を変えていきましょう。
心には余裕があるので、同じ過ちを繰り返さないようリラックスを。
と、読み解きました。
オラクルカードは、堂々巡りのカード。
初めてのカードです。
最近、お初なカードをよく引くなあ。
何か変化がある方が多いのかな?とかまた、考えたりしています。
あとは、断つべきサイクル、新しいパターンからの視点を捉えるという意味もあります。
タロットカードは、カップのキング正位置。
寛大のカード。
タロットのイラストの王様も、余裕というか優しさを感じます。
何が起きても包み込んでくれそうですね。
頑張っていても進歩してないなあと感じていたとしたら
それは前に進んだのではなく上に上がったのかもしれません。
一段高いステージに上がれたとしたら、視野が変わるのは当然のこと。
何となく、ステップアップできたのかな?と感じられるなら今までまでとは、違う視野で物事に取り組まなければいけません。
同じ事を繰り返していては、その場から動けなくなります。
焦ることなく、余裕を持って自分の思考を巡らせていぎしょう。
最後まで読んで頂きありがとうございました。