![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161246325/rectangle_large_type_2_349ba21d30a28c4c05d26bf89605a456.jpeg?width=1200)
1109 SAKANAMON“ト・モ・ダ・チ?トモダチッテウマイノカ???”@LIQIDROOM w/cinema staff
SAKANAMONの対バンツアーに行ってきたよ🐟
今回の公演、SAKANAMONは絶対に見たかったので対バン相手出る前にチケットはとっていたのよ。
んで後から対バン相手がcinema staffと発表された時、このライブ見るまでは死ねないと思ったの。
というのも2019年に新宿ロフトでこの2組の対バンライブがあって行ってたんだけど対バンライブってこんなに面白いんだって気づいたきっかけのライブだったのよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1731167619-hHXn0LkiW84OKE2xdRj3zusb.jpg?width=1200)
7/20のムロフェスで見たい対バンを書き記す企画があってこんなのを書いていた私。
![](https://assets.st-note.com/img/1731167752-s4tBSuDVX82xkirNlICZW0OQ.jpg?width=1200)
預言者…??書いたときは5年越しに本当に実現すると思わなかったんだ。
だから本当にこのライブが楽しみだったの。
クソデカ前置感情はここら辺にしておいてライブの感想に移りましょうかね
cinema staff
最初はcinemaから。まさか1曲目から白い砂漠のマーチが聞けるとは……🥲既に1曲目から優勝が確定。
5年前初めてcinemaを見るとなった時唯一予習したけど本編で聞けなかったgreat escapeを回収。1曲にいろんな思い出が詰まっていることになお気づく。バースデイズ・イブを演奏している時にパッと水色の照明が当たって私の中で海の情景が浮かぶ。
SAKANAMONリクエストの望郷へ。イントロからサビに向かって激しくなっていくところがたまらない。
初めて5年前のライブで聞いてcinema staffにハマるきっかけとなったdrama。時が経ってもずっとかっこいいし過去初めてライブで見た情景は今でも浮かんでくる。この曲に出会えて人生変わったと言っても過言ではない。
cinemaラストはtheme of us。ワンマンを初めて見に行ったときに聞いたこの曲で虜になった。ライブハウスで聞くのはまた一味違って本当に聞けてよかった。
初めて出会った時よりもたくさんの曲を聞いて知って、それでもまたハマったきっかけの曲がたくさん聞けてこのバンドが好きだなぁと改めて感じた。
SAKANAMON
ツアー名にトモダチが入っているはずなのに1曲目から友達もいないからという歌詞が入っているSAKANAMON THE WORLD。遊び心がすごいしここからどういう曲が展開されていくのか楽しみでしかない。
その後テンションAGEな曲が続き、cinema staffの希望の残骸カバー。cinemaの中でめちゃ好きな曲の一つなのでカバーしてくれたの嬉しすぎてイントロ聞いた時変な声出ちゃったね……願わくばフルで聞きたかった……
そしてcinemaリクエストの鬼。3回同じイントロを聞いてやり直すことになるとは思わずちょっと笑っちゃった(すみません)こういうのが聞けるのもライブの醍醐味ですな。
今回の新曲、ラップからのゴリゴリのギターロックが鳴り響くのがカッコ良すぎましたね。ライブで初めて聴けたのよかったなぁ。
本編ラストは追伸。ぶち上げ曲からのしっぽり曲で締まるの余韻が生まれて聞いている方も気持ちよかった。
友達がいない歌詞の曲から始まって人と繋がっていたい歌詞の曲で終わるのなんだか一本のストーリーを感じているようで。SAKANAMONの歌詞を噛み締めています。
アンコールでは観客の声の収録もあった。これでどんな曲ができるか楽しみだね。1曲だけやってくれたPLAYER PRAYERが沁みました。
プロミス
CINEMAMON恒例(?)プロミス。アコギ鳴らしながらジャカジャカ2人が出てくるの面白すぎた笑
話が長すぎて裏が冷めていた話をアンコで聴いてなお笑ってしまったよね笑
楽しそうにゆずのカバー2曲やってったのよかったですねぇ。バンドの垣根を超えて楽しそうに音楽をする姿は良いぞ。
総括
5年前に新宿LOFTでCINEMAMONを初めて見た時以上の感動と余韻をもらいました。当時より両バンドのことをしっかり知れたからこそこのライブがなお楽しめたのだと思います。また近いうちにやって欲しいな。この2バンドの対バンを見ていると音楽にライブの楽しさをなお感じてるので私は1番好きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1731843942-J7bcnoLqMwi03E91vO8C6jl2.jpg?width=1200)