
【ウマ娘】タウラス杯〜決勝【プラチナならず】
振り返り
どうも、suzupです。
タウラス杯、ダメでした。
今回はそれほど育成に時間をかけなかった+ダービー当日の開催で、現地にダービーを見に行っていたのもあってダービーに意識が向いており、決勝の日が来ても「あー、決勝か…」くらいの、「まあワンチャンあればいいな」くらいの、スン、とした感じでした。笑。
レースはシンプルに力負けといった感じで…

6位、7位、9位。うーんこの。しょうがないですね。
マッチングは逃げ3差し2追込4で、逃げ勢がどの程度後ろを引き離すか、こちらのナリブルドルフがしっかり中盤あがっていけるかがキモかと思いましたが、全く上がっていけず…。
終盤突入時に7.8.9位。頼みの綱のノンストや乗り換えも出ず、無事終戦。
他の差しウマ追込ウマがいずれもきっちり仕上げられており、ステータス差、スキル差が如実に出た結果なので「まあそうだよね」という感じで、悔いはありません。
そして報酬変更があるのを忘れていたんですが、決勝3位でもゴールドもらえるようになったんですね。
ゴールドを掲げている人が2位だったのか3位だったのかわからなくなってゴールドドの価値が落ちたように感じるので、個人的には3位ならおとなしくシルバーもらいますよ、という気持ちですが…笑。
次回はマイルのジェミニ杯!

次回はジェミニ杯、東京芝1600ということでNHKマイルや安田記念条件ですね。
マイルのチャンミは記憶が正しければ全プラチナをとれているので、今回も落とさないように頑張りたいです。
追い比べ等があり、必要スタミナもマイルで少ないので根性育成のほうが良さそうですね。
マイルはこれまで水マルファルコや豪脚ゴルシでとってきましたが、毎回同じ強キャラを使うのも良いけど、新しいキャラも使ってみたいですよね。
ということで、団長キングが有力な固有の一つになりますが、引けてるのに全く育ててなかったのでこれを機に使ってみたいと思います。
そして今回のタウラス杯同様チームコンセプトを持たせたいので構想としては同期組で固めて、残り2人はウンス(通常は持っていないのでダンスのほう)とエルですかね。
・ダンスウンスは祖父母に通常ウンスをもたせてしっかりアンスキも継承させる
・エルはより固有が出やすいよう逃げに改造する
この2点は今回のこだわりとして持っていきたいと思います。
団長キングも道中5位以上になってはいけないというのが差しだと難しいかもなので、追込に改造しようかな…?
とまあそんな感じで考えていたらなんと合格点を出せる逃げエルが一発で出来てしまいました。

欲をいえば先手必勝が欲しかったですが…マイルSも引けたし十分な出来。そしてやっぱりスピード補正20が偉すぎる。
最後の練習通せていれば…もっと…(コイン200くらい余ってたけどお守りもバイタルもなかった)

ともかく開催が中旬に早まった中で1人目が早くにできたのは大きいです。
あとはウンスとキングをがんばります。