見出し画像

JCSQE初級を受けてみたの!

11/13(土)、初めてJCSQEの試験を受けました!
その時の記録を簡単に書きます。
あまり試験の情報が世の中にないようなので、誰かの何かの参考になれば幸いです。

試験対策としてやってみたこと

先に、JCSQEはSQuBOKの中から出題される、と聞いていたので(というかどっかの個人ブログか何かで見たような記憶)、問題集よりすくぼっく読んだ方がいいなと思っていました。

というわけで、自分が試験対策に選んだのは以下の2点です。

・SQuBOK
・テス友(スマホの無償アプリ)

すくぼっくは、ひたすら読んだ。ただひたすら、読んだ。
一周して「このまま読んでいるだけでは覚えられないのでは?」と気付き(遅いよ)、
すくぼっくにあるシラバスの単語たちをひたすら蛍光ペンで線をひき、視覚的に目立たせて脳内に刷り込む作戦に出ました。
図の部分にはドッグイヤーを作っておき、試験の直前まで(開始10分前まで)ひたすら見てました。

テス友は、始めた頃はまだ最新シラバスに対応してなかったのですが、11月にアップデートがあって唐突に最新シラバス対応しました。ありがたや。
始めた頃に間違いに間違いを重ねまくった結果、最終的に正解率を90%くらいまでもっていけなかったのですが、全章73%以上にはしました。ギリギリ。

後、シラバスの内容をiPadのメモに移して、音声入力でシラバスの用語の意味を追記していこう!読めば覚えられるかも!と思ってやってみたのですが、
2章行く前に力尽きたので、この方法はあまりお勧めできません。

試験当日

会場はTOC有明でした。国際展示場のところ。
パナソニックのビルを突っ切って行けるの知らなかったー。中が見られて楽しかったです。
というくらい、めちゃくちゃ遠足気分でした。

実は10月に体調を崩してしまい、あまり満足に勉強できる時間を取らなかったんですね。寝る時間の確保を優先しました!
そういうわけなので、初級落としちゃうかもなってちょっと諦めていました。
でも、そのおかげですくぼっく読むのも純粋に楽しかったし、もう少し手法達を自分なりにまとめなきゃ理解が深まらないと思うけど、とりあえず体調は戻ったし、良かったのではないかと思ってます。

とはいえ、受けたからにはちゃんと合格したい!

色々気付いたこととか箇条書き↓
・全員で300人超えるくらい受験者が居た
・部屋は2つ、最初部屋が2つあることに気付かずあわあわした
・家で書いてくる健康チェックシート的なものを試験官に渡して入室
 ※検温されなかったなあ
・受験票は試験開始してから、試験官が回収に来るのだけど、
 その際マスクを外して顔を見せる
 ※やたら微笑んでしまった
・40問1時間余裕だろうと思って、何故か問題に直接答えに○をつけて後でまとめてマークシート塗る作戦に出たが、10問終わったところできっちり15分かかってしまい、時間が足りなくなることを恐れてやめた
・一通り終わって10分余らなかった
・試験終了後、用紙等々集められる際、偶然にも自分の前の席の人などの回答が見えてしまうのだが、一番悩んだ問題の解答が見えてしまった2人ともバラバラで、恐ろしいなと思った
・途中退室ができないので、IVECとは違うなあと思った

そんな感じで、それなりに楽しんできましたよっと!
※写真の通りビッグサイトも行ってきたし。デザフェスも楽しかった
後は結果待ちー!

次の試験はJSTQBです。こっちもちまちま頑張っていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?