見出し画像

小説を書く、ということ。

プレッシャーと、焦りと――なんとか完成させたい、という強い想いがあった。

書きかけの小説があった。来月締め切りのコンテストに向けてのものだ。でも、アイディアがまとまるのも予定より遅く、書き始めても、そこまスムーズに進まない。そして、体調不良をきっかけに、ぷつんとがんばりの糸が切れて「あぁ、プレッシャーがかかっていたんだな」と気付いた。

件のコンテストに応募するか、そもそもずっと迷っていた。でもやっぱり書きたい、と思って書き始めた。コンテストのテーマは「新しい自分」。そのテーマがなんというか、自分にしっくりきたからだ。

ただ、当初想定していたよりも、ストーリーはアホほど長くなるし、キャラクターの設定もうまく定まらず、どうあがいても締め切りまでに間に合わないことが発覚した。

なんとも言えない気持ちになった。こうしてコンテストに向けて、小説を書く、というスタイルは初めてだったし(今までは書きたいときに書くだけの風来坊スタイルだった)だから、ペース配分やスケジュールとの照らし合わせも、慣れていないせいで見誤った。

でも――完成させたかった。そんな思いがやっぱり、ものすごく、あった。小説を書き上げるというのは、とてつもなく大変なことでは、ある。けれども、それを超えた、完成した瞬間の達成感や充足感は、やっぱり、何にも代えがたい、それはもうすんごい幸福だから。出来上がった作品を、自分で読んで、ニヤニヤしたり、誤字を見つけて慌てて修正したり(笑)そんな醍醐味が、あじわえるのだ。

――しょうがないよな、と思いつつも、諦めきれない私もいる。もう、コンテストの締め切りまでに間に合わせるにはほぼ不可能だが、これから少し長めのスパンで鑑みて、ちみちみ、ちょこちょこ、書いて、ゆっくりと時間をかけて、完成させることはできる。ただ、これもまた、途中で心が折れないか、かなり心配なところではあるし、そんな風に長期的に執筆をする、というのもこれまた初めてなので、うまくいくかどうか、という不安はかなり大きい。

これから具体的にどうするかは、まだ決まっていないけれど、とにかく今日は、目標に向かって、行動を起こして、それをやりぬこうと実際に努力した自分を褒めてあげたい。やりぬけなくても、最後までたどり着かなくとも、その努力は、わたししか知らないんだから、褒めてあげたい。

 ――よく頑張ったね、ありがとう、と。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?