![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147595490/rectangle_large_type_2_a26b676cb26c2ca8ed2f9d97fbfef00f.jpeg?width=1200)
7/13 ワンマンライブを終えて今の気持ち
見にきてくれた皆さん
関わってくれた全ての皆さん
本当にありがとうございましたーーーーーーー!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1721207932845-tDLfwbYBxW.jpg?width=1200)
とりあえず、一個言っていいですか。
もうこんな無茶な集客やりたくないよーーーーーーー
次は250人、こっちが色々やんなくても勝手にチケット売れちゃうくらいの知名度でやりたいよーーーーーーーーーーーーー笑
![](https://assets.st-note.com/img/1721207961530-7cpNyBOGCT.jpg?width=1200)
7月に入って200人超えてからは割と気持ち的には楽だったんですけど、
4月とか5月とかのまだ売れ行きが2桁台だった時なんかね、
「これ、いけんのか…!? 大丈夫?集客少なすぎてイベント事故らんかな大丈夫??」
って感じで、本当に辛くて、
がらんがらんの路上ライブをやっては、今日は売れなかった、ああ、吐きそう。。
みたいな感じになって、
1枚でも売れた時にゃもうそりゃ、好きな人に告白でもされたかくらいのお祭り騒ぎで
「ありがとうございますーーーーーー!!」
って叫んだりしてさ。
![](https://assets.st-note.com/img/1721207987993-2LF6K7zCMs.jpg?width=1200)
感情の起伏が激しすぎて、
毎日すごい疲れてました。
4〜7月は特に、路上ライブと飲食店への営業と1日4時間の配信以外は何にも手につかなかったなぁ。
だからこそ…
だからこそですよ!!
チケット買って見にきてくれた一人一人が愛おしいし、
良いステージを作り上げるために本気になってくれた仲間たちが頼もしすぎて。
今回このような提案をしてくださったのは事務所の社長とマネージャーなんだけど、
元来私はとてもネガティブで、ライブなんかやってもどーせみんなこないんでしょ、で、ライブハウスの床に向かって歌うことになるんでしょ、そんな悲しい気持ちになったりするぐらいならライブなんかやりたくない、(アーティストらしからぬ笑。フロア満員の大盛況のライブしかやりたくないというわがまま)みたいな感じだから、
事務所が背中を押してくれなければ、今回のこのワンマンは自分からはやろうという発想にはならなかったわけです。
本当に、背中を押してくれてありがとうございます!!
本当に、勇気を出して踏み出して本当に良かったです!!
![](https://assets.st-note.com/img/1721208038083-4tvsUiwxoi.jpg?width=1200)
今回アコースティック編成あったでしょ、アナザーストーリーの。
「あの夏の魔法」と
「アカツキ」の2曲をやったけれど、
手前味噌だけど、あれすごかったでしょ!?
仕上がりびっくりしたでしょ!?
![](https://assets.st-note.com/img/1721210436466-Xtmp2tD10B.jpg?width=1200)
あれはね、楽器陣のみんなが裏で頑張ってくれてたんだよね。
きっと私に気を遣って、私のいない場所で、アレンジについてめっちゃめちゃ話し合いをしてくれてたの。
なんか、後で話を聞いたら、割と白熱してたみたい。
(だからこそ私の見えない場所でやってくれてたんだよねきっと…その優しさも含めて感謝)
![](https://assets.st-note.com/img/1721208116939-sf6SuqoBap.jpg?width=1200)
高校生の時にアーティストの道に行きたいって決めて、
大学生になってから本格的に活動を始めたから、
13年ずっと音楽やってることになるんだけど、
やめようと思えばやめられる瞬間なんて、幾つもあった。
バンドメンバーからやめますって言われた時。
スタジオで罵倒されたりした時。
ストレスでベッドから起き上がれなくなった時。
あなたにはついていけないって言われた時。
お金がなくなっちゃった時。
将来のために結婚しておきたいなと思った時。
親からいい加減どこか就職しなさいって言われた時。
もうこの世からいなくなってしまおうって本気で思った時。
(すごい不思議な話なんだけど、ガチで今夜死んでやろうって思った日の夜、突然とある人から電話が来たのね。その人は普段からLINEでやり取りしたり気軽に電話をしあうような仲ではなく、ただの知り合いレベルの人で。「うおちゃん、今死のうとしてたでしょ?俺、最近身近な人で自分で死を選んだ人のお葬式に行ってきたんだけどさ、本当に残された人の悲しみは計り知れないから考え直して」って言われて、思いとどまったという不思議体験をしています。なんで私が死のうとしてたことわかったんだろう…SNSとかに匂わせ投稿もしてなければ誰にも言ってなかったのに。守護霊とかの計らいかな?)
音楽をやめようと思えばいつでもやめられた。
でもね、やめられなかった。
やめなくてよかった。
生きてて良かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1721208145718-JHUI08mZ2A.jpg?width=1200)
去年の春、私は就職先を探していました。
もう、先も見えないしバイトだけで食い繋ぐのも無理が出てきたし
どっか就職して音楽活動は適度に抑えようかなって思って。
でもね、全然面接とか受からないのね。
(私、学歴だけはまぁまぁいいのにね!?笑)
そうしたら、出会ったのが今のRISEというライバー事務所で。
インスタのDMがきっかけでやり取りしてたらそのままPocochaをやる流れになって。
ライブ配信は以前17LIVE で挫折してたから最初はあんまりやりたくはなかったんだけど、
今回はうまく軌道に乗って。
思っていたよりたくさんのファンのみんながPocochaを通じて応援してくれて。
ランクも上がって、いつの間にかPocochaだけで生計を立てられるようになっていて。
事務所にこれまでの12年間の音楽活動の実績が認められて
S帯になったご褒美にと今回のワンマンライブ開催のお話をいただいて。
今に至るわけです。
本当にさ。
やめなくて本当に良かった。
頑張って続けていたら、何があるかわからないよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1721208169855-djZLBu3ZrS.jpg?width=1200)
私がここまでいろんな苦難を乗り越えてきて得た教訓は、
「未来のことを考える時に、今ある手札だけで考えない」
「どの道を選んでも、不正解などなくて、自分の力で正解にしていける」
です。
ワンマンのMCでも喋ったんですけど、
どうか、みんな、自分の人生を生きてほしい。
他人や社会から植え付けられた価値観に左右されることなく
自分が、心の底から、「これだ」と思う道を選択してほしい。
「MCの言葉が刺さりました」って感想を伝えてくれる方もいて嬉しかったです。
もちろん曲やパフォーマンスを褒められるのも嬉しいんだけど、
MCを褒められると自分の人間性を褒められたような気がして
それはそれで違った嬉しさがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1721208200111-DiNn13JfWj.jpg?width=1200)
思考って、現実になるんだよ。
だから、「ダメだった時のことを考えなさい」とかいう意見あるけど、
そんなこと考えたらダメだよ。
うまくいくイメージを持って、そうなった体で生きるんだよ。
時間は、未来から流れてくるものなんだよ。
だから、自分の未来は先に自分で決めるんだよ。
未来をを決めた後に起こる全てのことは、たとえ一見トラブルに思えるようなことでさえ、その決めた未来に行くために必要なステップになるんだよ。
言霊って、本当にあるよ。
言葉には大きなパワーがあるよ。
だから、自分が望む未来をたくさん口に出して語ることってめっちゃ大事。
(こういうようなことが書いてある、私が最近バイブルにしてるめっっちゃおすすめの本を置いておきますね!マジで全人類におすすめしたい本。他の自己啓発本とか全部いらなくなります。大人気すぎて世界75カ国でも翻訳されて発売されるらしいですよ)
みんな、私が感動してライブ中に泣くことを期待してたでしょ〜〜??笑
一瞬涙ぐんだ時に、「泣ーけ!」コールがありましたが
コールした人に後で話を聞いたら、
泣かないように敢えて茶化してくれたらしいです笑
そう。私は、泣きたくなかった。
ここで泣いたら、さらに大きいステージに行ったら滝のように泣くのか!?って思ったから笑
今の自分にとっては奇跡のようなステージでも、
その先の自分にとっては「こんくらいの規模は当たり前!」にしたかったから。
![](https://assets.st-note.com/img/1721208230912-QI8f5KXw9Y.jpg?width=1200)
あと、飼育員のみんながプレゼントしてくれたバックドロップ、
今後のライブで活用させていただきます!!
みんないつの間に〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
マジで嬉しかった!!本当にありがとう!!
お花のサプライズもありがとうございました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1721210387399-tRkIAEGTiN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721210395356-jqArE9OKDe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721210404098-MP3ru14NAn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721208267670-X6175dyT2L.jpg?width=1200)
あとはね、これでメジャーデビューできるかどうか、ですね!
色々なところへ営業をかけていくのは、この日の映像作品が出来上がってからになります!
ライブ全編、DVDとして今後物販で販売して行きますが、
先行購入(クラファンご支援)を受け付けております!
今回の先行購入は7月末までで、
・オリジナルステッカー
・DVDのスペシャルサンクス欄にニックネーム掲載
の特典がついております!
あと、本編とは別でメインメンバーの解説副音声バージョンも収録しようと思っています!
(これやるの夢だったんだよな〜〜!!)
ご予約受付中!
あとは最後にお世話になった方々のことを宣伝させてください。
今回の衣装、めっっっちゃお気に入りだしすごい評判良かったんですけど、
大須の「彩喜香」さんでパーソナルカラー診断・顔タイプ診断をしていただき、それに則って一緒に衣装を選んでいただきました〜〜!!
(私はイエベ秋、顔タイプはフェミニンで、それに合ったスタイリングです)
大事な場面で衣装や服装に失敗したくない人、マジでおすすめ!!
男性も可!
アロマオイルトリートメントやヘッドスパもおすすめですよ!
アコースティック編成を担当してくれたのはAnother Storyのみんなです!
8/30 に矢場町のアートピアホールで定期演奏会もありますよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1721208857652-lC2vFVJe4D.jpg?width=1200)
「紙ふぶき feat アバン de モーダン」でコラボした夫婦デュオ
「アバン de モーダン」はPocochaライバーでもあります!
ライブ活動も精力的に行なっているのでぜひチェックしてね!
![](https://assets.st-note.com/img/1721209121006-enkgyBUAsl.jpg?width=1200)
素敵な写真を撮影してくれたのはInokoshi Zenta くん!
マジで毎回カッコ良すぎる写真を撮ってくれて、爆速で納品してくれてありがとうございます!!
動画撮影はテラオさん!
コトノハタラズの写真や映像もいつも撮っていらっしゃる方です。
Suzumushi のCorrect piece のMVも手がけてくださってます!
DVDの完成が楽しみ〜〜〜!!!
そして、私がお世話になっているライバー事務所「RISE」!
ライバー事務所って星の数ほどあるけど、
私みたいに音楽活動していたり芸能活動してる人は、
ライブ配信のその先に「デビューへの道がつながっているか」ってめっちゃ大事ですよね。(ただライバーとしてのお世話だけしかしてくれない事務所が大半)
RISEは大手芸能事務所やメジャーレーベルと太いパイプを持った事務所だし、私の音楽活動への道を拓いてくれた会社なのでおすすめです。
興味があれば私からマネージャーへお繋ぎするので気軽にDMください!
あと、私のPococha配信にも遊びに来てね!
Pocochaは無料で遊べるよ!
次のステージへSuzumushi は進んでいきます!
これからもどうか応援よろしくお願いいたします!!